極楽寺山温泉
ひさびさに温泉に行くか! ということで湯来ロッジに行ったらまさかの満車!
豪雨の中、湯来ロッジが満員とかありえない…とか思ってたら平成20年4月1日をもって暫く休館とのこと。
築41年の建物も取り壊し、建替えとなるそうです。

というわけで極楽寺山温泉へ行き先変更。

なんか立派なとこだった。湯来方面から行ったら道狭くて涙目だけど。
軽自動車級の車幅なデュエットで良かったって思いましたよ、ホンマ。
ヨメさんは助手席でパニクってた。まあ、気持ちはわかる。

入湯料は650円
泉質は単純弱放射能冷鉱泉
効用は神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・冷え性・疲労回復・高血圧・慢性皮膚病 など

とのこと。

http://arcadia-v.jp/


| 休息:: | 10:40 | comments (0) | trackback (0) |
のら
カメラ目線


ちっさいのが3匹。ゴミも散乱してたし、おそらくノラ。
IMGP5531.jpg

のら対策、なんとかならんかな~。


| 街角風景:: | 08:06 | comments (0) | trackback (0) |
白木蓮
春だねぇ~ てか、最近の天気良い昼間って春より暑い気がする。
 IMGP5529.jpg


| 街角風景:: | 08:03 | comments (0) | trackback (0) |
エストレヤ
旭風防を付けてるエストレヤを発見。味があるなぁ。


でもパニアにBMWのロゴが。
IMGP5526.jpg
持ち主さんのポリシーかなんかだろうか?


| 街角バイク:: | 08:59 | comments (0) | trackback (0) |
外構に小石
自宅隣家との境界線、雑草が生えたりネコが通ったり夏は小虫が発生したり。
気休めかもしれないけど、砂を敷いてみた。
 → IMGP5524.jpg
ガラス質な石なので触るとザラザラしている。なのでネコが不快に思えばいいなぁ。


| その他:: | 08:54 | comments (0) | trackback (0) |
花器
この前の全国陶器まつりで購入した花器。

こういう変形花器、斬新だなと思ったけど、ヨメさん曰く「結構普通にあるんじゃない?」とのこと。

360度、カタチが一定でないのがイイです。


| その他:: | 08:42 | comments (0) | trackback (0) |
赤鬼::汁なし坦々麺
住吉の赤鬼で汁なし坦々麺を食べた。

注文すると「辛いの大丈夫ですか?」て聞かれたので「抑え目で」とオーダー。
しかし、出てきたものはどう見ても抑え目には見えず…。

唐辛子は避ければなんとかなるんだけど、山椒がねー。
唇から口内までシビレまくりましたよw

今度からおとなしく白胡麻坦々麺あたりにしておこう。
・赤鬼に関する以前の記事
http://sakaponta.blog22.fc2.com/?q=%C0%D6%B5%B4


| グルメ?:: | 08:36 | comments (0) | trackback (0) |
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>

  
CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
<<   03 - 2008   >>
COMMENTS
  • [2ch-OFF]::平和公園夜桜オフ
    -> (11/30)
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート