顔っぽい
大量な客先提出用の書類に穴空けしていて思ったんだが…

なんか顔っぽいなぁ。

単純作業は変なことを発想してしまうから困る。


| ひとりごと:: | 16:19 | comments (0) | trackback (0) |
新型スカイウェイブ
TypeSじゃないのもなかなかカッコ良いなと思った。
スクリーン長いほうが良くない? (そう感じるのは年取ったせい?)

つーか、いつまで「新型」って呼ばれるんだろう?
完全に旧型を廃するのは何時になるんだろう?


| 街角バイク:: | 17:36 | comments (0) | trackback (0) |
トライアンフ
W650はトライアンフやメグロのレプリカだが、これはホンモノ。

やっぱりホンモノはカッコエェ。いやダブロクもカッコエェけど。
でも外車は維持大変だし、おそらく足が届かない(´・ω・`)


| 街角バイク:: | 12:55 | comments (0) | trackback (0) |
渋滞いやん。
今日の夕方18時20分頃、山陽道西風新都ICで下りたけど渋滞で下界に出たのは19時だった。
ココ、交通量多いのに1車線てのは設計ミスだと思うんだ。
出口がETCと一般に分かれてるのにETC車も渋滞に巻き込まれる素晴らしい道です。
(自分のはETCじゃないけど)


| ひとりごと:: | 22:05 | comments (0) | trackback (0) |
ガイラシールド効果
W650にガイラを付けたものの、高速道路はまだ経験していなかった。
ということで中国自動車道を走ってみた。

結果、気付いたら[ぬふわkm/h]巡航していた。
試しにアクセルを捻ったら[ぬうわ]でも問題無し。風圧は。
(フロントの接地感覚が無くなる)

ガイラ効果バッチシ!


| 過去バイク:: | 22:50 | comments (0) | trackback (0) |
鶏だしスタミナカレーラーメン
今日も昨日と同じく、山で作業。
午前中で終わるはずだったのに午後もということで、昼食を食べるのに下山。


最初はコンビニにしようかと思ったけど、ゴミ出るのが面倒なので店探し。
己斐地区は矢鱈とお好み焼き屋が多い。
お好み焼きはちょっとな~…て感じだったのでラーメン屋探し。
(迷った時はラーメンのもんだよ!)

でも新規開拓してるヒマは無かったので天下一品中広店へ。
丁度期間限定ラーメン対決という企画実施中で、限定品を注文。

「鶏だしスタミナカレーラーメン」
IMGP3035.jpg
通常のスタミナスープにチキンカレーのルーが加えられたラーメンである。
スタミナスープがカレーのキツさを美味く丸めてる感じでなかなか美味しかった。
しかし、カレーラーメンとしては備前屋()のほうが美味いような気がする。

山からラーメン屋まで片道9km。
同僚に「片道9km走って昼飯ってのは、どうかしてる」って言われた…。


| グルメ?:: | 21:27 | comments (0) | trackback (0) |
山で作業
ちょっと装置の設定変更のため、山へ作業に。

矢印の鉄塔のトコまで行きます。


見た目はキレイに見えるCBR125?RR。
IMGP3026.jpg
台風直後、ミラーに塩の結晶が浮いていたから早く洗いたいのだけど暇が無い…。

畑峠の己斐側麓にある老人ホームから頂上付近までの連続低速コーナーが好き。
W650だと苦痛だけど。


| 街角風景:: | 16:17 | comments (0) | trackback (0) |
<<前の7件 | 1 | ... | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | ... | 221 | 次の7件>>

  
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<   04 - 2025   >>
COMMENTS
  • [2ch-OFF]::平和公園夜桜オフ
    -> (11/30)
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート