伊藤園 沖縄野菜と果実
これはマズイ!
シークワーサーとパインの酸味と野菜のホロ苦さが相まってかなりキツイ味です。
まだ野菜の苦味だけの後味のほうが「良薬は口に苦し」な気分で飲めるかも…。
飲みやすさを追求して失敗したのでは? という解釈をしました。

コンビニで178円で買えますので是非お試しください。


| 感想:: | 20:23 | comments (0) | trackback (0) |
ゼイゼイ、ハァハァ
今日の午前中は広島市森林公園内でお仕事。
局舎までの道にこのような階段が…。すっごい疲れた…

段差が30センチ以上のトコもあるんですよね…。

「もっと考えて階段作れよ」って同僚と文句言いながら上るのは毎度の事だったり。


| 街角風景:: | 18:10 | comments (0) | trackback (0) |
GPSMAP60CSx
pt-GPSMAP60CSSmall.jpg
現在、ツーリングのナビというか軌跡保存というか…な用途で
「ガーミン::GPSMAP60CS()」を使っている。
先日、和尚さんから「新機種()出たぜ!買うぜ!」という話題があり
自分自身は「( ´_ゝ`) ふーん」て感じだった。

しかし、取扱サイトの記事を見てると、物欲スイッチが…ONになりそうに

いやいや。いかん、いかん。


| 物欲:: | 20:11 | comments (0) | trackback (0) |
えらい前に撮影した写真
そうだちゃんトコの市電写真()に嫉妬して過去の画像を探し出してきてUPしてみた。

(仁保だが… 普通じゃ入れないトコから撮影しますた)


そうだちゃんの撮影構図、自分も営業マンだった頃に見た覚えがある…。
あの頃、サムソンとかどっかの積算事務所があったけど今もあるのかなぁ…?


| 街角風景:: | 15:38 | comments (0) | trackback (0) |
ガイラ装着
シック・デザインのガイラシールドを装着してみた。

ヘッドライトの純正ネジを外してガイラ用のものに交換
 IMGP2950.jpg

W650はハンドルバーに角度調整部品を取り付ける余裕が無いので、アダプタを装着
IMGP2951.jpg

カウル装着用ベースをヘッドライトと角度調整部品に取り付け
IMGP2953.jpg

続き▽
| 過去バイク:: | 20:52 | comments (0) | trackback (0) |
我が家にも光が
集合住宅に光回線が入り、我が家も光に。
実際戸別契約のADSLより速いのかはナゾだ。


ISPがODNからニフに変更になったけど、メール関係は変わらず。


| その他:: | 18:35 | comments (0) | trackback (0) |
定番コースをWで走る
最近、W650に乗ってないので今日はW650でお出かけ!
9時半過ぎに自宅を出て、
広島~湯来~戸河内~美都~三隅~浜田~加計~廿日市
なルート。R186・R191・R9を走る個人的定番コースです。

美都で一休み。ここから狭い県道を走り三隅に抜けます。


道の駅浜田からの風景。今日は海側には雲が少なく、山側には多かったですね。
IMGP2936.jpg

帰りは加計で「鯛焼き屋 よしお」に寄り、1個食べて10個お持ち帰り。
広島のバイク乗り板のオフへのお土産としました。
IMGP2942.jpg

今日の燃費は良く30km/Lほど。
ピースサイン【v(・∀・)yaeh!】は4勝3敗。20代前半の人はピースを返してくれませんねぇ。
(ピースサイン自体知らんのかもね)


| ツーリング:: | 21:39 | comments (0) | trackback (0) |
<<前の7件 | 1 | ... | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | ... | 221 | 次の7件>>

  
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<   04 - 2025   >>
COMMENTS
  • [2ch-OFF]::平和公園夜桜オフ
    -> (11/30)
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート