2006,06,18, Sunday
昨晩、バイク屋の同世代の常連客ばかりでビアガーデンに行って来た。
やっぱり同世代だと色々盛り上がるなぁ。
しかし、最後は結構グデングデンの人がいて大変でした。
そこから、やはりバイク屋の常連客の人がLIVEをすると言う事で薬研堀のライブハウス(※)に行った。
入店したらそこは別世界。ステージ前では沢山の客がツイストで踊っていた。

踊りはしなかったけど、気分良くリズムに乗れましたよ~。楽しかったっす。
自分の趣味範疇以外の人と行動すると色々と面白い場面に遭遇できて良いと思いますた。
やっぱり同世代だと色々盛り上がるなぁ。
しかし、最後は結構グデングデンの人がいて大変でした。
そこから、やはりバイク屋の常連客の人がLIVEをすると言う事で薬研堀のライブハウス(※)に行った。
入店したらそこは別世界。ステージ前では沢山の客がツイストで踊っていた。


踊りはしなかったけど、気分良くリズムに乗れましたよ~。楽しかったっす。
自分の趣味範疇以外の人と行動すると色々と面白い場面に遭遇できて良いと思いますた。
2006,06,17, Saturday
韓流をいつまでも流行らせようとしている「電通」の
「リンクについて(※)」のページがすごい。
なんと、ずっと表示しておくとCPU使用率が100%になるのだ!
横にあるFLASHが原因だろうが…デザインしたやつの顔が見てみたい。
普通WEBデザインの時、ユーザービリティを考慮して作らない?
「リンクについて(※)」のページがすごい。
なんと、ずっと表示しておくとCPU使用率が100%になるのだ!
横にあるFLASHが原因だろうが…デザインしたやつの顔が見てみたい。
普通WEBデザインの時、ユーザービリティを考慮して作らない?
2006,06,16, Friday
<table style="width:75%;border:0;" border="0"><tr><td style="border:0;" valign="top" align="center">
</td><td style="padding:0 0.4em;border:0;" valign="top"> ZOO KEEPER
Nintendo DS (2004/12/02)
サクセス
この商品の詳細を見る</td></tr></table>
mixiで友人からWEB版のズーキーパー(※)を教えてもらった。
自分は任天丼DSのを持ってるけど、超ハマる。寝不足になるくらいに。
個人的には「テトリス」が出た当時くらいの衝撃があるゲームだと思ってまふ。
WEB版は園長出現あたりから急に難しくなるなぁ…

Nintendo DS (2004/12/02)
サクセス
この商品の詳細を見る</td></tr></table>
mixiで友人からWEB版のズーキーパー(※)を教えてもらった。
自分は任天丼DSのを持ってるけど、超ハマる。寝不足になるくらいに。
個人的には「テトリス」が出た当時くらいの衝撃があるゲームだと思ってまふ。
WEB版は園長出現あたりから急に難しくなるなぁ…
2006,06,15, Thursday
風来坊氏から「燃費王」というサイトを教えてもらった。
https://liter.to-next.com/index.php
①IDとパスワードとメアドで登録
②ガソリンを満タンにしてその時のオドメーターを登録(初期値)
③次回給油時のオドメーター数値と給油量と金額を入力
といった流れで燃費を計算してくれ、回数を重ねると平均値も算出してくれます。
ツーリング日記やメンテナンスメモが入力でき、オイル交換時期お知らせメールも設定可能。
燃費ランキングが熱いのだが、排気量ゴチャマゼなのが解せません。
https://liter.to-next.com/index.php
①IDとパスワードとメアドで登録
②ガソリンを満タンにしてその時のオドメーターを登録(初期値)
③次回給油時のオドメーター数値と給油量と金額を入力
といった流れで燃費を計算してくれ、回数を重ねると平均値も算出してくれます。
ツーリング日記やメンテナンスメモが入力でき、オイル交換時期お知らせメールも設定可能。
燃費ランキングが熱いのだが、排気量ゴチャマゼなのが解せません。
2006,06,14, Wednesday
<table style="width:75%;border:0;" border="0"><tr><td style="border:0;" valign="top" align="center">
</td><td style="padding:0 0.4em;border:0;" valign="top"> 大神 オリジナル・サウンドトラック
ゲーム・ミュージック (2006/05/31)
ソニーミュージックエンタテインメント
この商品の詳細を見る</td></tr></table>
カプコンからのPS2用ゲーム「大神(おおかみ)」のサントラ。
Amazonでは人気あるようで、自分が買う時は一週間待ちくらいでした。
結局市内のCDショップを歩き回ってゲット。5枚組の4980円。
ゲームの性質上、和楽器を使った癒し系の曲が多くかなりツボにハマりました。
FF12の時はちょっと買ったの失敗って思ったけど、これは結構なアタリ!

ゲーム・ミュージック (2006/05/31)
ソニーミュージックエンタテインメント
この商品の詳細を見る</td></tr></table>
カプコンからのPS2用ゲーム「大神(おおかみ)」のサントラ。
Amazonでは人気あるようで、自分が買う時は一週間待ちくらいでした。
結局市内のCDショップを歩き回ってゲット。5枚組の4980円。
ゲームの性質上、和楽器を使った癒し系の曲が多くかなりツボにハマりました。
FF12の時はちょっと買ったの失敗って思ったけど、これは結構なアタリ!
2006,06,13, Tuesday
2006,06,12, Monday
TOP PAGE △