2010,05,19, Wednesday
AmazonでUSBハブを物色していたら、以下な文章のメールが届く。
---------------------
USBハブのカテゴリで何かお探しですか? 次のような商品はいかがでしょうか。
* バッファローコクヨサプライ USB2.0ハブ バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 ブラック BSH4U05BK
* バッファローコクヨサプライ USB2.0ハブ バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 シルバー BSH4U05SV
* バッファローコクヨサプライ USB2.0Hub セルフ&バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 ホワイト BSH4A02WH
* バッファローコクヨサプライ USB2.0ハブ バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 ホワイト BSH4U05WH
* バッファローコクヨサプライ USB2.0Hub セルフ&バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 レッド BSH4A02RD
* バッファローコクヨサプライ USB2.0Hub セルフ&バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 シルバー BSH4A02SV
* バッファローコクヨサプライ USB2.0ハブ バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 ブルー BSH4U05BL
* バッファローコクヨサプライ USB2.0Hub セルフ&バスパワー 4+1ポート スイッチ付 ブラック BSH5A02BK
---------------------
なんというか…
色違いなもんをズラズラと並べ立てて送ってくるとかヤメテ欲しい。
ま、機械検索で送ってくるんだろうから仕方ないんだけどね。
---------------------
USBハブのカテゴリで何かお探しですか? 次のような商品はいかがでしょうか。
* バッファローコクヨサプライ USB2.0ハブ バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 ブラック BSH4U05BK
* バッファローコクヨサプライ USB2.0ハブ バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 シルバー BSH4U05SV
* バッファローコクヨサプライ USB2.0Hub セルフ&バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 ホワイト BSH4A02WH
* バッファローコクヨサプライ USB2.0ハブ バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 ホワイト BSH4U05WH
* バッファローコクヨサプライ USB2.0Hub セルフ&バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 レッド BSH4A02RD
* バッファローコクヨサプライ USB2.0Hub セルフ&バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 シルバー BSH4A02SV
* バッファローコクヨサプライ USB2.0ハブ バスパワー 4ポート 個別スイッチ付 ブルー BSH4U05BL
* バッファローコクヨサプライ USB2.0Hub セルフ&バスパワー 4+1ポート スイッチ付 ブラック BSH5A02BK
---------------------
なんというか…
色違いなもんをズラズラと並べ立てて送ってくるとかヤメテ欲しい。
ま、機械検索で送ってくるんだろうから仕方ないんだけどね。
2010,04,29, Thursday
以前、HDDがアクセス中に固まるという症状があったデスクトップPCをSSDにしたんだけど…
SSDだろうが容赦なく症状が再発。今回はSSDドライブをロストして強制再起動とかになった。
もうコリャ、マザーボードがおかしいんかもな~ ってことでマザボを交換。8600円ナリ。
GIGABYTE MA785GM-US2H
http://club.gigabyte.co.jp/test/MA785GM-US2H/MA785GM-US2H.html
これで問題なければいいんだけど…
SSDだろうが容赦なく症状が再発。今回はSSDドライブをロストして強制再起動とかになった。
もうコリャ、マザーボードがおかしいんかもな~ ってことでマザボを交換。8600円ナリ。
GIGABYTE MA785GM-US2H
http://club.gigabyte.co.jp/test/MA785GM-US2H/MA785GM-US2H.html
これで問題なければいいんだけど…
2010,04,26, Monday
最近、「Zoner Photo Studio11Pro」をお安く購入(※)したんだけど新作が4月22日に発売されてた。
安かったのはこのせいかあ!
http://www.junglejapan.com/release/2010/0325b/
安かったのはこのせいかあ!
http://www.junglejapan.com/release/2010/0325b/
2010,04,16, Friday
MSIのCR500とLenovoのThinkpadSL510が手に入ったのでパッと見比べ。
キーボードはCR500はテンキー付き
やはりテンキーが付いてると何かと便利だな~。デスクトップに取って代わることができるし。
Thinkpadは伝統のポインタ付き
ポインタは慣れてないからアレだけど、タッチパッドの感度というか触り感?は抜群に良い。
ただ、キーピッチが広すぎるのか、狭いキーピッチに慣れた打ち方だとかえって誤入力が増えたような…。
だいたいのスペックは以下。
自宅でネットやちょっとしたアプリ重視で使うならThinkpadが環境的に勝ちな気がする。
CR500が勝ってる部分は有線LANがギガビット対応なのとVGAチップが統合じゃないのとCPUが0.1GHz上って点。
USBの配置はさすがにThinkpadは考えられていて、右側に2ポート、後ろ右端に1ポート、左側にeSATA共用1ポート。
CR500のほうは右側に1ポート、後ろ左側に2ポートで大変使いづらい。(ASUSとかよりはマシだが)
オマケ的だけど、Thinkpadのスゴイとこはキーボードに飲み物こぼしても大丈夫な点。
この裏側の排出孔から出てくるらしい。
あと増設に関していえば、Thinkpadはどうぞユーザーさんがやってください。というスタンスなんだけど、
CR500は裏蓋開けたら保証切れますっていうのが残念。メモリ増設だけで保証切れちゃうなんてナンセンス。
キーボードはCR500はテンキー付き
やはりテンキーが付いてると何かと便利だな~。デスクトップに取って代わることができるし。
Thinkpadは伝統のポインタ付き
ポインタは慣れてないからアレだけど、タッチパッドの感度というか触り感?は抜群に良い。
ただ、キーピッチが広すぎるのか、狭いキーピッチに慣れた打ち方だとかえって誤入力が増えたような…。
だいたいのスペックは以下。
自宅でネットやちょっとしたアプリ重視で使うならThinkpadが環境的に勝ちな気がする。
CR500が勝ってる部分は有線LANがギガビット対応なのとVGAチップが統合じゃないのとCPUが0.1GHz上って点。
USBの配置はさすがにThinkpadは考えられていて、右側に2ポート、後ろ右端に1ポート、左側にeSATA共用1ポート。
CR500のほうは右側に1ポート、後ろ左側に2ポートで大変使いづらい。(ASUSとかよりはマシだが)
オマケ的だけど、Thinkpadのスゴイとこはキーボードに飲み物こぼしても大丈夫な点。
この裏側の排出孔から出てくるらしい。
あと増設に関していえば、Thinkpadはどうぞユーザーさんがやってください。というスタンスなんだけど、
CR500は裏蓋開けたら保証切れますっていうのが残念。メモリ増設だけで保証切れちゃうなんてナンセンス。
2010,04,13, Tuesday
3月26日にヨメさんがメインで使ってるノートPCが故障した(※)直後、カッとなって注文したThinkpad SL510が届いた。
今の自分用ノートPC(MSI CR500)に比べ、デカイ!重い! 筐体が一見安っぽくない!
しかし、ユーザーインターフェースに関してはすごく考えられていてUSBポートの配置とかすごく良い。
使うことはないかもしれないけど、eSATAにも対応してるし。
ただ液晶ディスプレイに関してはMSIの勝ちなような気がしないでもない。
とりあえず、ヨメさん用に画像レタッチ系のソフトを入れ、ブラウザやらFTPソフトを設定して後は野となれ山となれ。
今の自分用ノートPC(MSI CR500)に比べ、デカイ!重い! 筐体が一見安っぽくない!
しかし、ユーザーインターフェースに関してはすごく考えられていてUSBポートの配置とかすごく良い。
使うことはないかもしれないけど、eSATAにも対応してるし。
ただ液晶ディスプレイに関してはMSIの勝ちなような気がしないでもない。
とりあえず、ヨメさん用に画像レタッチ系のソフトを入れ、ブラウザやらFTPソフトを設定して後は野となれ山となれ。
2010,03,29, Monday
オンラインアルバム「Zorg」から「Zoner Photo Studio 11」てソフトの優待価格案内が届く。
一応RAW現像対応らしく体験版をインスコして様子見してみたところ…
なにげにHDR機能が良くて、ついカッとなってしまいカッてしまったのだった。
「Photomatix」と違い自然な感じのHDRが作れます。なんかリバーサルフィルムみたいな感じ。
フォトレタッチも充実しているけど、万能とは言えなくて「Irfanview」や「Digital Darkroom」と併用だな、コリャ。
Zoner Photo Studio 11
https://www.junglejapan.com/products/photo/zoner/photo/
一応RAW現像対応らしく体験版をインスコして様子見してみたところ…
なにげにHDR機能が良くて、ついカッとなってしまいカッてしまったのだった。
「Photomatix」と違い自然な感じのHDRが作れます。なんかリバーサルフィルムみたいな感じ。
フォトレタッチも充実しているけど、万能とは言えなくて「Irfanview」や「Digital Darkroom」と併用だな、コリャ。
Zoner Photo Studio 11
https://www.junglejapan.com/products/photo/zoner/photo/
2010,03,26, Friday
自宅で主にヨメさんが使っているノートPC(NEC LavieG)が故障した。
まあ、今年で6年目だったので仕方がないんだが…。
今回の故障箇所はキーボード・モジュールらしく修理だとおそらく5万円くらいするんじゃまいか?
というわけで新PCの選定に入ることにした。
ちなみにWindowsにはユーザー補助オプションとしてソフトキーボードなるものがある(Windowsキー+U)。
コレでやっても良いんだけどね…(汗
※ 今回の記事はソフトキーボードで書いてみたけど、余裕で5分以上かかった。
まあ、今年で6年目だったので仕方がないんだが…。
今回の故障箇所はキーボード・モジュールらしく修理だとおそらく5万円くらいするんじゃまいか?
というわけで新PCの選定に入ることにした。
ちなみにWindowsにはユーザー補助オプションとしてソフトキーボードなるものがある(Windowsキー+U)。
コレでやっても良いんだけどね…(汗
※ 今回の記事はソフトキーボードで書いてみたけど、余裕で5分以上かかった。
TOP PAGE △