2018,02,27, Tuesday
2月24日に撮影した梅、せっかくなのでUP。
40-150mm PROのマクロが迷いまくるためMFで勝負。
勝負とか言いつつ失敗写真量産。デジタルでヨカッタ (笑)


あと1回くらい見頃に撮影できたら良いな…。
E-M5 + M.ZD 40-150mm F2.8 PRO
40-150mm PROのマクロが迷いまくるためMFで勝負。
勝負とか言いつつ失敗写真量産。デジタルでヨカッタ (笑)


あと1回くらい見頃に撮影できたら良いな…。
E-M5 + M.ZD 40-150mm F2.8 PRO
| 休息::撮影 | 00:24 | comments (2) | trackback (x) |
2018,02,24, Saturday
前回の梅撮影から一週間が経過したけど… まだまだですな。
というわけで、縮景園の現況…。




枝垂れ梅が少しだけ咲いていた

株によっては見頃なものも

蕾多めでも角度によってはなかなか良いかも

地方ニュースが報じる通り、3月初旬が見頃でしょう。
E-M5 + M.ZD 40-150mm F2.8 PRO & M.ZD 7-14mm F2.8 PRO
というわけで、縮景園の現況…。




枝垂れ梅が少しだけ咲いていた

株によっては見頃なものも

蕾多めでも角度によってはなかなか良いかも

地方ニュースが報じる通り、3月初旬が見頃でしょう。
E-M5 + M.ZD 40-150mm F2.8 PRO & M.ZD 7-14mm F2.8 PRO
| 休息::撮影 | 18:10 | comments (2) | trackback (x) |
2018,02,18, Sunday
天気が良いので縮景園に梅を見に行く…。
チラホラ咲いてはいるけど、


全体的には、まだまだ蕾だらけ。例年の半月遅れとのこと。

梅ジロは見られなかったけど、椿メジロを見ることができましたよ。

E-M5 + M.ZD 40-150mm F2.8 PRO & M.ZD 30mm F3.5 MACRO
チラホラ咲いてはいるけど、


全体的には、まだまだ蕾だらけ。例年の半月遅れとのこと。

梅ジロは見られなかったけど、椿メジロを見ることができましたよ。

E-M5 + M.ZD 40-150mm F2.8 PRO & M.ZD 30mm F3.5 MACRO
| 休息::撮影 | 20:55 | comments (2) | trackback (x) |
2018,02,06, Tuesday
気温が-4度となり、夜遅くに少し降った雪のせいでバス通勤となった。
でも市内平地に行けば通常通りで涙目。帰宅時がまた面倒くさいんだよね。

-4度って今季で最も低いような気が。でも水道管は大丈夫だったな~。
でも市内平地に行けば通常通りで涙目。帰宅時がまた面倒くさいんだよね。

-4度って今季で最も低いような気が。でも水道管は大丈夫だったな~。
| 街角風景::! | 09:00 | comments (2) | trackback (x) |
2018,02,01, Thursday
今夜の皆既月食、我が家からは朧月状態でイマイチ~。

爪の先って感じだな…

爪の先って感じだな…
| 街角風景::そら | 00:08 | comments (2) | trackback (x) |
TOP PAGE △