2014,09,08, Monday
今年は雨が多く、クチナシに青虫が付かないな~ と楽観視していたら、付いていた!
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/IMG_2566.JPG)
時期が例年より遅目だよね… しかし、油断ならんな!
時期が例年より遅目だよね… しかし、油断ならんな!
2014,08,07, Thursday
若いスズメばっかりが自転車に群がっていた。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/POME0785.jpg)
平和公園によくいる名物オジサンみたいな人の自転車で、エサを持ってくるからかもだけど、
このオジサンが登場すると自転車に群がってくる光景が度々目撃されてます。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/POME0785.jpg)
平和公園によくいる名物オジサンみたいな人の自転車で、エサを持ってくるからかもだけど、
このオジサンが登場すると自転車に群がってくる光景が度々目撃されてます。
2014,04,27, Sunday
猿猴川沿岸を散歩。
すると、ソロリソロリ歩きのサギがいたのでストーキング。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/tumblr_n4mtkdEdjP1rfju6oo1_1280.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 + Tokina Reflex 300mm F6.3 MF Macro
すると捕食シーンを撮影することができました! 我ながらナイスタイミングのショットでした~![にかっ](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/ico/face_c03.gif)
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/tumblr_n4mtkdEdjP1rfju6oo2_1280.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 + Tokina Reflex 300mm F6.3 MF Macro
すると、ソロリソロリ歩きのサギがいたのでストーキング。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/tumblr_n4mtkdEdjP1rfju6oo1_1280.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 + Tokina Reflex 300mm F6.3 MF Macro
すると捕食シーンを撮影することができました! 我ながらナイスタイミングのショットでした~
![にかっ](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/ico/face_c03.gif)
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/tumblr_n4mtkdEdjP1rfju6oo2_1280.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 + Tokina Reflex 300mm F6.3 MF Macro
2014,03,10, Monday
千田町公園で早咲き桜にメジロがウロチョロしていたので撮影してみました。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/POME0475.JPG)
チョコマカ動きすぎてムズイ! おまけにレンズが300mm(35mm換算600mm)のMFなのがまた…
撮って出しはミラーレンズの特性っつーか、すっごい暗い画だったのでもう後処理でナントカカントカ。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/POME0454.JPG)
x5とかx7とか出来るEVFだから撮れた写真ですね。光学ファインダーだったらピンボケだっただろうな。
チョコマカ動きすぎてムズイ! おまけにレンズが300mm(35mm換算600mm)のMFなのがまた…
撮って出しはミラーレンズの特性っつーか、すっごい暗い画だったのでもう後処理でナントカカントカ。
x5とかx7とか出来るEVFだから撮れた写真ですね。光学ファインダーだったらピンボケだっただろうな。
2014,03,08, Saturday
そろそろ、「ふくら雀」も見納めかな~。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/POME0501.JPG)
久々にTokinaのReflex 300mmを持ちだして撮影してみました。
久々にTokinaのReflex 300mmを持ちだして撮影してみました。
2014,01,03, Friday
実家近所の老犬「てつ」。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/DP1M0050-.jpg)
SIGMA DP1 Merrill
犬に近づきゃ吠えられ、猫には逃げられ… な自分が近寄っても、「何か用?」とチラ見するだけ。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/DP1M0049-.jpg)
SIGMA DP1 Merrill
老いてるだけなのか、老いてるゆえの懐の深さなのか?
どっちでもいいけど、長生きしてくだされ。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/DP1M0050-.jpg)
SIGMA DP1 Merrill
犬に近づきゃ吠えられ、猫には逃げられ… な自分が近寄っても、「何か用?」とチラ見するだけ。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/DP1M0049-.jpg)
SIGMA DP1 Merrill
老いてるだけなのか、老いてるゆえの懐の深さなのか?
どっちでもいいけど、長生きしてくだされ。
2013,12,15, Sunday
実家の宅内にちょっと弱ったスズメバチが侵入!
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/IMG_0867.JPG)
母が金ザルを被せこのまま兵糧攻めですぅ。
活動時期じゃなくて良かった…![あうっ](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/ico/face_c06.gif)
母が金ザルを被せこのまま兵糧攻めですぅ。
活動時期じゃなくて良かった…
![あうっ](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/ico/face_c06.gif)
TOP PAGE △