2009,12,21, Monday
自分が使ってるPCはもともとXPを快適に!
ということでメモリが2GBだったんだけどWindows7で2GBってちょっと心元無いな~とか思い…。

メモリを増設。2GB×2枚で4GB。今までの2GBも認識されたから合計実装は6GBに。

OS管理内のメモリは3.25GBだから2GB近くをRAMディスクにしたら快適だわな~ とか考え始める…。
んで、有名どころのフリーソフトを使ってみたんだけどブルーバックになったり、Windows7には正式対応してなかったり。
有料のやつも環境によっては善し悪しでうまくいかないかも… との情報もあり断念。
いつかヒマができたら試してみようかな。
こんなことだったら64bit版OSを買うんだった…
(まともに動くかどうかバクチな買い方だったので2万円くらいするOSはさすがに避けてしまった)
ということでメモリが2GBだったんだけどWindows7で2GBってちょっと心元無いな~とか思い…。
メモリを増設。2GB×2枚で4GB。今までの2GBも認識されたから合計実装は6GBに。

OS管理内のメモリは3.25GBだから2GB近くをRAMディスクにしたら快適だわな~ とか考え始める…。
んで、有名どころのフリーソフトを使ってみたんだけどブルーバックになったり、Windows7には正式対応してなかったり。
有料のやつも環境によっては善し悪しでうまくいかないかも… との情報もあり断念。
いつかヒマができたら試してみようかな。
こんなことだったら64bit版OSを買うんだった…
(まともに動くかどうかバクチな買い方だったので2万円くらいするOSはさすがに避けてしまった)
TOP PAGE △