2010,10,02, Saturday
コーダブルームのミニベロ”F2.4CS”を購入しました!

中学生以来のドロップハンドル…。
でもファッション性重視なヤツなのでキツイ乗車姿勢ではないです。
ドロヨケ(プラ)・LEDハブダイナモ(センサ・オートライト)・ミニバッグ・補助ブレーキ付き。という点がお得かな?
といっても通勤は電動アシスト自転車なのでライトとかドロヨケの出番があるかはナゾ。
以前乗ってたあさひのミニベロはVブレーキだったけど、今回のはカンチブレーキ。
カンチブレーキのほうが利きが悪いとか聞いてたけど、電動アシスト自転車のよりは利きが良いので問題なしです。
Vブレーキの頃はあわやジャックナイフってことが多々あったからなぁ。
本日は和尚さん・Dさん・トリオさんと25km程度軽めのサイクリング。
帰りの激坂では死にそうになったけど(全部漕いで上がれました!)

中学生以来のドロップハンドル…。
でもファッション性重視なヤツなのでキツイ乗車姿勢ではないです。
ドロヨケ(プラ)・LEDハブダイナモ(センサ・オートライト)・ミニバッグ・補助ブレーキ付き。という点がお得かな?
といっても通勤は電動アシスト自転車なのでライトとかドロヨケの出番があるかはナゾ。
以前乗ってたあさひのミニベロはVブレーキだったけど、今回のはカンチブレーキ。
カンチブレーキのほうが利きが悪いとか聞いてたけど、電動アシスト自転車のよりは利きが良いので問題なしです。
Vブレーキの頃はあわやジャックナイフってことが多々あったからなぁ。
本日は和尚さん・Dさん・トリオさんと25km程度軽めのサイクリング。
帰りの激坂では死にそうになったけど(全部漕いで上がれました!)
TOP PAGE △