2012,02,26, Sunday
コーレルのPDF編集ソフトである「PDF Fusion」を買いました。

現状、ジャストシステムの「Just PDF2」を使っているので特別優待版を購入。Amazonで5680円ナリ。
アセンブリ表示ってのがあって、文書ページをD&Dで手軽に並び替えや結合、抽出できる機能が秀逸。
これ目的で購入したようなもんです。
あと、PDFファイルをPNG形式に変更できたりね。
普通、優待版って同じような編集ソフトが入っていたらアンインストールを要求してきたりするもんだけど、このソフトは通常版と変わらない感じ。相変わらずコーレルはそのへんが大雑把だなと感じた。
公式サイトでDL版が7980円、PKG版が8380円なんだけど、AmazonだとPKG版が7840円で買えちゃう…。
特別優待版でも特に確認なしで購入できるから対象外の人でも買えちゃうんだよなぁ(汗
現状、ジャストシステムの「Just PDF2」を使っているので特別優待版を購入。Amazonで5680円ナリ。
アセンブリ表示ってのがあって、文書ページをD&Dで手軽に並び替えや結合、抽出できる機能が秀逸。
これ目的で購入したようなもんです。
あと、PDFファイルをPNG形式に変更できたりね。
普通、優待版って同じような編集ソフトが入っていたらアンインストールを要求してきたりするもんだけど、このソフトは通常版と変わらない感じ。相変わらずコーレルはそのへんが大雑把だなと感じた。
公式サイトでDL版が7980円、PKG版が8380円なんだけど、AmazonだとPKG版が7840円で買えちゃう…。
特別優待版でも特に確認なしで購入できるから対象外の人でも買えちゃうんだよなぁ(汗
TOP PAGE △