Ninja250 試乗
行きつけのバイク屋にある試乗車「Ninja250」に乗りました。

跨った瞬間… なんだコレ? すごいラクチンなんだけど! という感覚。
なんつー絶妙なポジション。自分の身長は165cmなんだけどスッポリと言った感じ。

右左折もクイックに曲がれるんだろうけど、跨る系でマトモなのは久々に乗ったので超ギコチなかった。
が、慣れたらクイクイ行けるんだろうな~。

気になった点は
・ミラー位置調整がムズイ。
・デジタルメーター、見づらい(慣れの問題か)
・積載性ゼロ
くらいかな。


以下、その場にいた他の人の感想…

GSR750に乗ってる人
250ccのくせに面白い。
街乗りはラクチンけど、回したらやっぱ250ccを実感。


GSX1000Rに乗ってる人
オモチャみたいで楽しくない。
今更250ccはありえない。


自分は大型免許はあれど、所有車両の最大排気量は250ccだし街乗り常用は110ccとか125ccなのとビグスクに比べてMTのほうがメリハリあるせいかビビリ乗りでした(汗

また、さすがにこのバイクには箱付けたくないなと感じましたね。
ま、買(え)ないですけどね。

なんと大人気で発売日に完売とのこと。
今注文しても夏頃に入荷できるか微妙だそうです。
最近、カワサキが元気だな~。

しかし、なんでモデルチェンジで末尾の「R」が無くなったの???
と、思ってたらポジションがツアラー寄りになったかららしいです…




| 街角風景::二輪車 | 06:23 | comments (4) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<<   02 - 2025   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート