2013,03,19, Tuesday
ubuntu、UnityからLXDEに変更してみた。

軽量かつ操作感がwindowsに似てるLXDE。快適だ!
wineを使えばwindowsのアプリケーションも使えるものがあるし。
そんなんだったらLinuxじゃなくてwindowsでいいじゃん っていう。
しかし、LXDEをインストールしてから起動&終了時にusb関連のエラーを吐くようになった。
USB2.0系のモジュールを削除すればいいみたいだけど実害が無いから放置。
まーいっか〜。

軽量かつ操作感がwindowsに似てるLXDE。快適だ!
wineを使えばwindowsのアプリケーションも使えるものがあるし。
そんなんだったらLinuxじゃなくてwindowsでいいじゃん っていう。
しかし、LXDEをインストールしてから起動&終了時にusb関連のエラーを吐くようになった。
USB2.0系のモジュールを削除すればいいみたいだけど実害が無いから放置。
まーいっか〜。
TOP PAGE △