2013,06,04, Tuesday
フィルム整理していたら1997年に撮影した下北沢でのスナップが出てきました。
下北沢、色々とカオスな街並みでまた行ってみたいな~とか思ってググってみたら今は開発で当時の雰囲気はあまり残ってない模様…。
小田急下北沢駅ですが、今は地下駅になったようです。

下北沢駅下の闇市ガードと言われる区画にあった駄菓子の但馬屋商店。
闇市ガードも取り壊されたとか。

そんでもって東京に住んでいる高校時代の女友達と行った「ジャズ喫茶マサコ」。
ここも新開発と店主高齢も相まって2年前くらいに閉店とのこと。

全てNikon 35Tiで撮影
ホットコーラなるものを飲んだ思い出。
下北沢の開発、意外と昔から住んでいる人たちは歓迎しているみたい。
サブカル系な地域として有名だったけど、地域住民にはそれが嫌って人も多かったみたいですね。
東京に出張とかで行ったとしても、もう下北沢に足を伸ばすことは無いだろうなぁ…
下北沢、色々とカオスな街並みでまた行ってみたいな~とか思ってググってみたら今は開発で当時の雰囲気はあまり残ってない模様…。
小田急下北沢駅ですが、今は地下駅になったようです。


下北沢駅下の闇市ガードと言われる区画にあった駄菓子の但馬屋商店。
闇市ガードも取り壊されたとか。


そんでもって東京に住んでいる高校時代の女友達と行った「ジャズ喫茶マサコ」。
ここも新開発と店主高齢も相まって2年前くらいに閉店とのこと。


全てNikon 35Tiで撮影
ホットコーラなるものを飲んだ思い出。
下北沢の開発、意外と昔から住んでいる人たちは歓迎しているみたい。
サブカル系な地域として有名だったけど、地域住民にはそれが嫌って人も多かったみたいですね。
東京に出張とかで行ったとしても、もう下北沢に足を伸ばすことは無いだろうなぁ…
TOP PAGE △