2014,01,26, Sunday
父から受け継いだE-M5、付属品が沢山あるのでせっかくだし装着してみた。
迫力ーッ!
HLD-6は確かに使い勝手向上するけど、かさ張るので父は買っただけで使ってなかったみたい。
本来はカメラ本体とHLD-6にバッテリーを1個ずつ入れて運用するものだけど、本体側のバッテリーを充電する時にHLD-6も取り外す必要があり面倒なのでHLD-6側にだけバッテリーを入れて運用するのが得策かな(そんな長時間使用しないし)?
FL600R(フラッシュ)は7月頃に孫の発表会撮影で付属のフラッシュじゃ使いモンにならん!ということで買ったらしいけど、一度も使うこともなく新品状態。
折角の形見分けなので父機のほうを優先的に使おうかと思ったけど、手にすると涙腺がゆるむので当分防湿庫の住人ですぅ。
迫力ーッ!
HLD-6は確かに使い勝手向上するけど、かさ張るので父は買っただけで使ってなかったみたい。
本来はカメラ本体とHLD-6にバッテリーを1個ずつ入れて運用するものだけど、本体側のバッテリーを充電する時にHLD-6も取り外す必要があり面倒なのでHLD-6側にだけバッテリーを入れて運用するのが得策かな(そんな長時間使用しないし)?
FL600R(フラッシュ)は7月頃に孫の発表会撮影で付属のフラッシュじゃ使いモンにならん!ということで買ったらしいけど、一度も使うこともなく新品状態。
折角の形見分けなので父機のほうを優先的に使おうかと思ったけど、手にすると涙腺がゆるむので当分防湿庫の住人ですぅ。
TOP PAGE △