2014,03,05, Wednesday
Nikon機限定のRAW現像ソフト「Capture NX」が、今夏に無償化決定!とのこと。
すでにベータ版が公開されダウンロード可能となっている模様。
http://beta.nikonimglib.com/
Nikon機ユーザーのプロの人から「Nikonユーザーなら、Capture NXを使えよ!」と言われつつ放置する(1.6万円もするから…)こと数年。無償になったならば導入せねば! とは思うんだけど、最近はNikon機を全く使ってないんだよなぁ。
しかも昨今はRAW現像なんてSIGMA の DP1 Merrill でしかやっておらず他はJPEG撮って出しという現状。
【追記】
ちょっと入れてみたけど、Digitaldarkroomに慣れているから使いづらい。
が、現行ボディを購入したとしたらこのソフトが必須かなぁ。
有料だが思い切ってLightroomに移行するほうが得策か。
個人的には使いづらいとされるキヤノンのDPPやSIGMAのSPPのほうが使いやすく感じる。自分が異端なのか?
すでにベータ版が公開されダウンロード可能となっている模様。
http://beta.nikonimglib.com/
Nikon機ユーザーのプロの人から「Nikonユーザーなら、Capture NXを使えよ!」と言われつつ放置する(1.6万円もするから…)こと数年。無償になったならば導入せねば! とは思うんだけど、最近はNikon機を全く使ってないんだよなぁ。
しかも昨今はRAW現像なんてSIGMA の DP1 Merrill でしかやっておらず他はJPEG撮って出しという現状。
【追記】
ちょっと入れてみたけど、Digitaldarkroomに慣れているから使いづらい。
が、現行ボディを購入したとしたらこのソフトが必須かなぁ。
有料だが思い切ってLightroomに移行するほうが得策か。
個人的には使いづらいとされるキヤノンのDPPやSIGMAのSPPのほうが使いやすく感じる。自分が異端なのか?
TOP PAGE △