2009,11,25, Wednesday
帰りもショートカットは流石になぁってことで、切串港に向かう一同。切串までは約14kmとのこと。
海上自衛隊第1術科学校のあたりでは余裕しゃくしゃく。

しかし、切串港手前5kmあたりで、なまイタ会長氏以外はもう勘弁して状態なのであった。

なんとか切串まで辿り着き、「海辺の新鮮市場」で自分が購入した干し柿を食べた。これのウマイこと!

もう一パック買っておくんだったと後悔(一パック300円は安い!)。
フェリーの中では「まだ宇品から自宅まで走らんとイカンのか…」と和尚さんと憂鬱になってたのだった

普段、仕事移動とか通勤でチンタラ走りしている身としては、スポーティーな自転車についていくのはツライという感想。
そら重量も倍以上だし、なによりもギアが違うのでケイデンスは圧倒的にこちらが上で疲れる。
ミニベロでいいからスポーティな自転車が欲しいと思ったけど、お金無いしなw
海上自衛隊第1術科学校のあたりでは余裕しゃくしゃく。
しかし、切串港手前5kmあたりで、なまイタ会長氏以外はもう勘弁して状態なのであった。
なんとか切串まで辿り着き、「海辺の新鮮市場」で自分が購入した干し柿を食べた。これのウマイこと!
もう一パック買っておくんだったと後悔(一パック300円は安い!)。
フェリーの中では「まだ宇品から自宅まで走らんとイカンのか…」と和尚さんと憂鬱になってたのだった

普段、仕事移動とか通勤でチンタラ走りしている身としては、スポーティーな自転車についていくのはツライという感想。
そら重量も倍以上だし、なによりもギアが違うのでケイデンスは圧倒的にこちらが上で疲れる。
ミニベロでいいからスポーティな自転車が欲しいと思ったけど、お金無いしなw
TOP PAGE △