2013,08,09, Friday
酷暑と天気予報で言われる日に可部の福王寺山へ障害対応のため登山。
登山口までは日陰多めで快適だったんだけど
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/CIMG0634.JPG)
登山口到着(福王寺駐車場)、日差し強し。急坂参道をヘーコラ上がって本堂に到着。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/CIMG0637.JPG)
そこからさらに山へ入って朽ちた三鬼堂への参道を歩く。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/CIMG0639.JPG)
およそ50分(休憩多め)で山頂付到着、すぐ横に中継局。そこで仕事でした。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/CIMG0655.JPG)
山頂にあさきた里山マスターズなる表示板があったけど、これ2日前に来た時はなかったんだけどなぁ…。
エアコンも故障していて滅茶苦茶暑い機械室での約5時間はツラかったけど…それでも痩せないw
登山口までは日陰多めで快適だったんだけど
登山口到着(福王寺駐車場)、日差し強し。急坂参道をヘーコラ上がって本堂に到着。
そこからさらに山へ入って朽ちた三鬼堂への参道を歩く。
およそ50分(休憩多め)で山頂付到着、すぐ横に中継局。そこで仕事でした。
山頂にあさきた里山マスターズなる表示板があったけど、これ2日前に来た時はなかったんだけどなぁ…。
エアコンも故障していて滅茶苦茶暑い機械室での約5時間はツラかったけど…それでも痩せないw
TOP PAGE △