2013,09,23, Monday
備北丘陵公園のチラホラと咲いているピンク系コスモスをちょっと幻想的な感じで撮影してみました。
なんか、ガスレンジの炎のような感じになったった…。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/POME0064.JPG)
花の中心に合焦したと思った瞬間に風が吹いてボケる… の繰り返しに手持ちによるピンボケも加わり大変でした。
キバナコスモスのエリアでたまたま蜜を吸いに来ていたチョウを撮影することができました。
![](http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/files/POME0032.JPG)
EVFファインダーは5倍ズームとかにできて光学ファインダーよりピント合わせが幾分かラクなんですけどね。
全て OLYMPUS OM-D E-M5 + Tokina Reflex 300mm
レンズがマニュアルかつ超望遠(35mm換算600mm)なのでピンを外しまくりでどれも奇跡の1枚って感じ…。
三脚を使わないのがイカンのだろうけど、三脚あると機動性が失われるからイヤなんですよね~。
なんか、ガスレンジの炎のような感じになったった…。
花の中心に合焦したと思った瞬間に風が吹いてボケる… の繰り返しに手持ちによるピンボケも加わり大変でした。
キバナコスモスのエリアでたまたま蜜を吸いに来ていたチョウを撮影することができました。
EVFファインダーは5倍ズームとかにできて光学ファインダーよりピント合わせが幾分かラクなんですけどね。
全て OLYMPUS OM-D E-M5 + Tokina Reflex 300mm
レンズがマニュアルかつ超望遠(35mm換算600mm)なのでピンを外しまくりでどれも奇跡の1枚って感じ…。
三脚を使わないのがイカンのだろうけど、三脚あると機動性が失われるからイヤなんですよね~。
TOP PAGE △