2018,06,03, Sunday
超久々に山口県岩国市の寂地峡へ。
五つの滝(最大落差15mくらい)があるのだが、大迫力というわけでないので写真で撮影してもイマイチな感じ。
自分の表現力が無いだけかもしらんけど(汗)
最近の豪雨の影響はここも例外ではなく、五竜の滝コース以外は道が流れていたり、落石で途中通行止めとなっていた。
ま、滝のコースはクリアだからヨカッタ。
--------------
今回のカメラはGRオンリー。ズームじゃないのでかえってスッキリ撮影できたかな。
五つの滝(最大落差15mくらい)があるのだが、大迫力というわけでないので写真で撮影してもイマイチな感じ。
自分の表現力が無いだけかもしらんけど(汗)
最近の豪雨の影響はここも例外ではなく、五竜の滝コース以外は道が流れていたり、落石で途中通行止めとなっていた。
ま、滝のコースはクリアだからヨカッタ。
--------------
今回のカメラはGRオンリー。ズームじゃないのでかえってスッキリ撮影できたかな。
| 休息::ドライブ | 07:13 | comments (5) | trackback (x) |
2017,11,06, Monday
北広島町の龍頭山 山頂へ行ってきた(頂上付近まで車で…。徒歩15分くらい?)。
クマ注意の看板にビクビクしつつ、熊鈴を鳴らしつつ行くも他の登山客でなかなか賑わっていたので大丈夫だった。
ガイドブックの「360度大パノラマ」に看板偽り無し!
THETA S
とは言え、北側は木々が少し邪魔だったので南側を…。空気が澄んでいれば瀬戸内海も見えるらしい。
THETA S
DP1 Merrill + ワイコン を持っていったけど、超広角レンズを持っていくべきだったなぁ…。
DP1 Merrill
登山道は近道と遠回りで二手に分かれており、近道はそこそこ急な坂道。遠回り道は一見なだらかだが、頂上付近は階段続き。
クマ注意の看板にビクビクしつつ、熊鈴を鳴らしつつ行くも他の登山客でなかなか賑わっていたので大丈夫だった。
ガイドブックの「360度大パノラマ」に看板偽り無し!
THETA S
とは言え、北側は木々が少し邪魔だったので南側を…。空気が澄んでいれば瀬戸内海も見えるらしい。
THETA S
DP1 Merrill + ワイコン を持っていったけど、超広角レンズを持っていくべきだったなぁ…。
DP1 Merrill
登山道は近道と遠回りで二手に分かれており、近道はそこそこ急な坂道。遠回り道は一見なだらかだが、頂上付近は階段続き。
| 休息::ドライブ | 09:29 | comments (2) | trackback (x) |
2017,11,05, Sunday
筒賀や三次の大銀杏は有名だけど、大朝の大銀杏も素晴らしいですね!
GR
GR
| 休息::ドライブ | 06:35 | comments (2) | trackback (x) |
2017,11,04, Saturday
11月3日、呉の龍王神社の祭に行こうかと思っていたけど、良き日和と見頃情報を得ていたので大朝の「ほとけばら遊園」に行き先変更。
なんでも、亡き母を弔うのに息子さんが整備し無料で公開されている庭園とのこと。
スゴイ! 言葉も無いです。
整備されただけあって三段峡とかより段違いの美しさでしたよ。
逆光だけど、所謂サッポロボテト現象が出なかった。そういやE-M1mk2でも発生するらしいね。Merrill特有かと思ってたけど違うのね。
※ 全て DP1 Merrill
----------------
この日、E-M5+40-150PROとDP1 Merrillを持っていったけど、光と影を意図した通りに写し取れたのはDP1のほうだったナー。
解像度番長以外、コレと言ったすごい機能が備わっていないカメラだけど、そこがローテクな自分に向いているのかな。
ハイテクカメラは自分には向かない(設定を使いこなせないのよね~)のかもしれない…。
なんでも、亡き母を弔うのに息子さんが整備し無料で公開されている庭園とのこと。
スゴイ! 言葉も無いです。
整備されただけあって三段峡とかより段違いの美しさでしたよ。
逆光だけど、所謂サッポロボテト現象が出なかった。そういやE-M1mk2でも発生するらしいね。Merrill特有かと思ってたけど違うのね。
※ 全て DP1 Merrill
----------------
この日、E-M5+40-150PROとDP1 Merrillを持っていったけど、光と影を意図した通りに写し取れたのはDP1のほうだったナー。
解像度番長以外、コレと言ったすごい機能が備わっていないカメラだけど、そこがローテクな自分に向いているのかな。
ハイテクカメラは自分には向かない(設定を使いこなせないのよね~)のかもしれない…。
| 休息::ドライブ | 17:30 | comments (2) | trackback (x) |
2017,10,05, Thursday
10月1日のツーリング途中に赤そば畑に出くわしたけど、帰宅してからもっと広い畑があると知り有給休暇を取得して再び行ってみた。
さすがに3日経過すると花は萎れていたけど、遠目にはなかなか壮観な光景。
DP3 Merrill
E-M5 + TOKINA Reflex 300mm F6.3 MF MACRO
周囲はつがいのトンボが沢山いた。
ピン薄々のMFミラーレンズだけど、なんとか撮影
しかし、ドーナツボケがうるさい写真になってしまったのは残念…。
E-M5 + TOKINA Reflex 300mm F6.3 MF MACRO
赤そばは付近のお店で11月くらいから提供されるみたい。食べてみたいな~。
さすがに3日経過すると花は萎れていたけど、遠目にはなかなか壮観な光景。
DP3 Merrill
E-M5 + TOKINA Reflex 300mm F6.3 MF MACRO
周囲はつがいのトンボが沢山いた。
ピン薄々のMFミラーレンズだけど、なんとか撮影
しかし、ドーナツボケがうるさい写真になってしまったのは残念…。
E-M5 + TOKINA Reflex 300mm F6.3 MF MACRO
赤そばは付近のお店で11月くらいから提供されるみたい。食べてみたいな~。
| 休息::ドライブ | 23:34 | comments (2) | trackback (x) |
2017,08,02, Wednesday
昨日は有給休暇だったんだけど奥さん要望で石見海浜公園界隈へドライブ。
途中、浜田道が工事のため片側通行だったり国道9号線も同様だったりだったけど、バイクなら無事死亡していたなぁ。車でヨカッタ。
一発目は江津の浅利海岸。立ち並ぶ風車が迫力です。
昼食を挟んで、島ノ星山 椿の里に足を伸ばすも見晴らしがイマイチで不発。
最後の望みで石見海浜公園の石見大崎鼻灯台へ。
到着するなり、遊歩道の入り口にこの看板…。
雑草も伸び伸びだったので灯台は諦めて、展望台へ。
灯台へ行けなかったのは残念だったけど、灯台含めての岬と水平線が見られたからそこそこ満足しました。
しかし、暑かった~ッ
------------------------
今回、単焦点ばっかり 12mm、28mm、45mm、75mm を持っていったけど 28mmが一番使いやすい画角だったなぁ。
でもカメラの設定をミスったせいで、GR(28mm)の画像は使えず…。
1枚目と4枚目はDP2 Merrill(45mm)にて撮影したもの。
途中、浜田道が工事のため片側通行だったり国道9号線も同様だったりだったけど、バイクなら無事死亡していたなぁ。車でヨカッタ。
一発目は江津の浅利海岸。立ち並ぶ風車が迫力です。
昼食を挟んで、島ノ星山 椿の里に足を伸ばすも見晴らしがイマイチで不発。
最後の望みで石見海浜公園の石見大崎鼻灯台へ。
到着するなり、遊歩道の入り口にこの看板…。
雑草も伸び伸びだったので灯台は諦めて、展望台へ。
灯台へ行けなかったのは残念だったけど、灯台含めての岬と水平線が見られたからそこそこ満足しました。
しかし、暑かった~ッ
------------------------
今回、単焦点ばっかり 12mm、28mm、45mm、75mm を持っていったけど 28mmが一番使いやすい画角だったなぁ。
でもカメラの設定をミスったせいで、GR(28mm)の画像は使えず…。
1枚目と4枚目はDP2 Merrill(45mm)にて撮影したもの。
| 休息::ドライブ | 16:40 | comments (2) | trackback (x) |
2017,04,09, Sunday
今日は桜を求めて右往左往な一日でした。
花みどり公園 → 大朝 円立寺 と両方とも不発。
この後行った土師ダムは、ほぼ満開なれどドンヨリなお天気。
諦めて帰る道中、なんとか日が差してきたきたので 安野 花の駅公園 へ。
満開~
人大杉で撮影には四苦八苦でしたが、眼福でありました~
風が吹く度に花びらがチラホラ舞っていました。明日明後日は雨予報なので今年はこれが見納めかも。
花みどり公園 → 大朝 円立寺 と両方とも不発。
この後行った土師ダムは、ほぼ満開なれどドンヨリなお天気。
諦めて帰る道中、なんとか日が差してきたきたので 安野 花の駅公園 へ。
満開~
人大杉で撮影には四苦八苦でしたが、眼福でありました~
風が吹く度に花びらがチラホラ舞っていました。明日明後日は雨予報なので今年はこれが見納めかも。
| 休息::ドライブ | 23:58 | comments (2) | trackback (x) |
TOP PAGE △