2014,04,05, Saturday
ウチのカブ110、最近燃費悪すぎ(40km/L前後)なのでちょっと反省の意も込めてなるべく60km/h制限で走ってみることにしました。もちろん、裏通りは超ユックリ走りですよ。おとなしく、おとなしくアクセルを開けます。でもマフラーがウッサイんだけど…。
マフラーの形状は好きなんだけど、デザインと引き換えに低速トルクと音の大きさが残念な感じ。ノーマルのマフラーに戻してみるのも良いかもしんない。ノーマルマフラーは重いとかあるけど、なんだかんだ最強ですからな…。
(現状、右足首に自転車の裾バンドをしておかないと化繊ズボンの裾が熱で溶けるし…)
あとスタッドレスタイヤからノーマルに戻すべきなんだろうけど、リヤがそろそろスリップサイン間近なのでこのままにしておこうかな~?
マフラーの形状は好きなんだけど、デザインと引き換えに低速トルクと音の大きさが残念な感じ。ノーマルのマフラーに戻してみるのも良いかもしんない。ノーマルマフラーは重いとかあるけど、なんだかんだ最強ですからな…。
(現状、右足首に自転車の裾バンドをしておかないと化繊ズボンの裾が熱で溶けるし…)
あとスタッドレスタイヤからノーマルに戻すべきなんだろうけど、リヤがそろそろスリップサイン間近なのでこのままにしておこうかな~?
TOP PAGE △