2014,10,02, Thursday
先日、中国新聞に鷹野橋商店街発オリジナルグルメ「鷹野橋バーガー」なるものが紹介されており、商店街内の喫茶ぶらじるにて販売されているということで買ってみました。
バンズ=ぶらじる 野菜=商店街の青果店 肉類=肉の新長(商店街のお店) で構成されており、1個400円です。
「今日はハムカツです」と言われたので、仕入れによって中身が変わるのかな?
当初、ハムカツと聞いて安い薄いハムを揚げたアレが入ってるのはちょっと残念だな~と思っていたら、なんのなんの1cm近くある厚みのハムカツが入っていました。さらにマッシュポテトも入っており、大変ボリューミー。自分はこれ1個で昼は足りるな~ という感想。
中身が変わることがあるので、今後も楽しみです。
バンズ=ぶらじる 野菜=商店街の青果店 肉類=肉の新長(商店街のお店) で構成されており、1個400円です。
「今日はハムカツです」と言われたので、仕入れによって中身が変わるのかな?
当初、ハムカツと聞いて安い薄いハムを揚げたアレが入ってるのはちょっと残念だな~と思っていたら、なんのなんの1cm近くある厚みのハムカツが入っていました。さらにマッシュポテトも入っており、大変ボリューミー。自分はこれ1個で昼は足りるな~ という感想。
中身が変わることがあるので、今後も楽しみです。
TOP PAGE △