2017,04,24, Monday
先日の与一野のしだれ桜を撮影し、RAW現像する際にFOVEON Merrillセンサーの解像度の良さを再認識しました。
RGB三層センサーとベイヤー型センサーの比較として、DP1 Merrill と GR の等倍切り出しをば。
(両方とも 28mm F2.8 APS-C)
以下構図で等倍切り出し
RICOH GR(ベイヤー方式)
DP1 Merrill(RGB三層方式)
この差でイッキにFOVEON熱が再燃し、一時はSD Quattro を導入するか! ってとこまで行きかけたけど、
Quattro世代ってMerrill世代より粒状感が強くて等倍表示時のザラザラ感が半端ないので却下したのでした。
で、発売から5年、生産終了から2年というわけで中古価格がこなれてきたDP Merrillシリーズを購入することに決めたのでした。
というわけで、とりあえずDP2 Merrill(左)を中古で購入しました(笑)
RGB三層センサーとベイヤー型センサーの比較として、DP1 Merrill と GR の等倍切り出しをば。
(両方とも 28mm F2.8 APS-C)
以下構図で等倍切り出し
RICOH GR(ベイヤー方式)
DP1 Merrill(RGB三層方式)
この差でイッキにFOVEON熱が再燃し、一時はSD Quattro を導入するか! ってとこまで行きかけたけど、
Quattro世代ってMerrill世代より粒状感が強くて等倍表示時のザラザラ感が半端ないので却下したのでした。
で、発売から5年、生産終了から2年というわけで中古価格がこなれてきたDP Merrillシリーズを購入することに決めたのでした。
というわけで、とりあえずDP2 Merrill(左)を中古で購入しました(笑)
| 電脳::カメラ | 16:03 | comments (2) | trackback (x) |
TOP PAGE △