マフラーをノーマルに
納車直後からキタコのアップマフラーを付けていたんだけど、ノーマルマフラー(新品状態)に戻しました。

HDR :: Canon Powershot S120     ↑ クリックで大きい画像(Tumblr)

「音がうるさい」とか「燃費が悪い」とかでなくて、化繊の作業ズボンが2回溶けたのが理由です。
しかし、ノーマフマフラーがメーカーが考えた一番良い状態だなと実感しました。
とにかく、今までのマフラーは何だったのか?というくらい全域でトルクフル。

一時停止からの2速発進も問題なく…(キタコのは2速発進だとなんとか進むって感じ)。
今までシフトダウンしていた坂道でもシフトダウンの必要が無かったり…。

乗り味が全く変わったので、3年目にして別のカブ110の新車を手に入れたような感覚です。
これはこれで楽しめそう!

だが傍から見たらカラーリングの違う郵政バイクだよねぇ…。


Recent Entries from Same Category
| 自分車両::CUB110PRO | 06:08 | comments (3) | trackback (0) |
コメント
自分のビラーゴも社外品のマフラーが付いてて
右ひざのそばにマフラーが通ってるんで
よく化繊のズボンを溶かします。
何より夏場はやたらと熱くて
ノーマルってよく考えられているなと思います。
| 九州急行 | EMAIL | URL | 14/07/23 07:33 | pTshLeuw |
ノーマルが一番!特に、最近の車種はノーマルでこそ
能力をフルに発揮出来る。

でもね、うちのゼルビスさん、右足のフットバーと
マフラーの位置が非常に近くて、ブーツを使わないと
カカトがマフラーに乗っかっちゃう事がシバシバ。
| 大ペケ | EMAIL | URL | 14/07/23 21:53 | qYKO/dN2 |
九州急行さん>
ノーマルマフラーって
「メーカーが考えた一番効率の良いマフラー!重いけど!」
ですもんね。
社外って格好重視と抜けの良さが取り柄ですもんね。
(ヌケの良さのせいで低速トルクが失われますが)

大ペケさん>
カブ110プロ、写真を見たら分かる通り、マフラーがアクスルシャフトに被っています。
メンテナンスマニュアルには「後輪を外すときはマフラーも外すこと」となっているため、
後々のメンテもラクだと良いなぁと考え、メーカーカタログにあったキタコのマフラーに
交換したんですよ…。結果、化繊ズボンが溶けたんですけどね。

実際のとこ、マフラーを外さずに強引に交換できるそうです…。
| さかっち@管理人 | EMAIL | URL | 14/07/23 22:43 | gP3GZaRU |
コメントする








この記事のトラックバックURL
http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/tb.php?2025
トラックバック

  
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<   10 - 2024   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート