自制心が勝ちました
ずっとマイクロフォーサーズ用の望遠ズームレンズを買おうか迷っていました。

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 Ⅱ

300mmはTokinaのMFミラーレンズを持っているんですが特に鳥撮りの時にAFは欲しいよな~ とか思っていたのでした。
増税前だし行っちゃうか~?とか、ここんとこずっと迷っていたんですが「欲しい理由が価格なら買うな。」の法則により自制心が勝ちました。

まあ、ぶっちゃけ「300mm周辺のピンが甘く、実用は200mmあたり」とかいうレビューを数件見掛けたのが見送りの決め手だったんですけどね。
チョコチョコ中古美品とか見掛けますので、そんなに買い急ぐ必要もないかなといったところです。


| 電脳::カメラ | 06:41 | comments (4) | trackback (0) |
久々にマズイもの飲んだ
ここんとこ色々な味の豆乳飲料を飲んでるんだけど、すっげーマズイのを飲みました!
ここまでマズイ豆乳飲料は初めてです!

トマトの種を包んでるゼリー状の部分の味 - 酸味 + ハチミツ風味 = 甘く生臭い何か

ヤバイ。一口飲むごとに吐きそうになります! 買っちゃダメ、ゼッタイ。




| グルメ?::飲み物 | 07:00 | comments (2) | trackback (0) |
Leicaはわからないけども
こちらの方のブログ、写真がステキです。

shot & shot : Leica M Monochrom / M9 / M8

Leica歴が長い方のようで、フォトヨドバシのLeicaのコラム(The Wind from Seattle)を担当されている模様。

自分はLeicaのカメラを手にしたことがないので、Leica特有の良さというのが全くわからないけど、もしお金があればLeica M Monochromは使ってみたいかな。モチロン、そんなお金は無いし、M Monochromの撮像素子は構造上、FOVEONと似ているのでDP1 Merrillのモノクロ撮影で事足りるよなって言う。

しかし、フィルム時代は8割方モノクロ撮影だったくせに、「モノクロの目」ってのが全然ないのがダメなんですけどね…。


| 電脳::カメラ | 12:15 | comments (4) | trackback (0) |
昨日は夕焼けが美しかった!
昨日、職場から外に出ると夕焼けが美しかった!


SIGMA DP1 Merrill

こうなると、原爆ドームに寄らねば!というわけで行ってみるとなかなかよい感じの夕焼け具合になっておりました。
外国人観光客や物々しいデジイチ持ったオッチャンが沢山いましたよ。


SIGMA DP1 Merrill

お年寄りが2人原爆ドームをただただ見つめていた姿が印象的でした。


| 街角風景::そら | 12:36 | comments (3) | trackback (0) |
色覚チャレンジ
オンラインでの色覚チェックをやってみました。
http://photo-studio9.com/online-color-challenge/

目がチカチカする~ (+_+) とか思いつつなんとか並べました。

が、結果は7個ミスってました(1個間違ったら両隣間違う…)。

ま~誤差の範囲だろう…。

でもこれ自宅の安物ノートPCのモニターでやったら惨憺たる結果になりそう。


| 電脳 | 06:15 | comments (2) | trackback (0) |
E-M10 実写レポート(ヨドバシ)
やっとヨドバシのフォトレポートにE-M10のものが加わりました。
http://photo.yodobashi.com/gear/olympus/cameras/e_m10/index.html
個人的にはハッキリ言ってもうAPC-SじゃなくてM4/3で十分だよっていう感覚。

とりあえずE-M1やE-M10に少しでも近付けられるようにE-M5のファームアップをしなくちゃだなぁ(めんどくさい)。


| 電脳::カメラ | 06:57 | comments (2) | trackback (0) |
DUCATI DIAVEL
街中をプラプラしていたらドゥカティのディアヴェルを見掛けたよ~。


HDR :: SIGMA DP1 Merrill

服装もキメていてカッチョイカツイ!

バイクブロスのユーザーレビュー「これから購入する人へのアドバイス」に
新車から故障覚悟で。リヤタイヤ高い、4論吉…。
とあり、驚愕。イタ車はやっぱイタ車なのね。


| 街角風景::二輪車 | 06:34 | comments (4) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<   04 - 2025   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート