2012,02,29, Wednesday
      
      
      
        先日の日曜日(2月26日)に縮景園に行ってきた。
梅見会とかちょっと前に催されたみたいだけど三分咲きって感じかな?
 
 
 
 
今年は全国的に梅の開花が遅れているようですね。
光市の冠梅園もまだまだ蕾しかないとか。
今回の写真は全部コンデジ(PowerShot S95)で撮影しましたけど、ピント合わすの大変でした。
1cmマクロが使えない機種は扱いづらいですね~。
        
        
      
    梅見会とかちょっと前に催されたみたいだけど三分咲きって感じかな?
今年は全国的に梅の開花が遅れているようですね。
光市の冠梅園もまだまだ蕾しかないとか。
今回の写真は全部コンデジ(PowerShot S95)で撮影しましたけど、ピント合わすの大変でした。
1cmマクロが使えない機種は扱いづらいですね~。
Recent Entries from Same Category
      コメント
      
      はい、25日に行ってまいりました。諸般の「都合」にて
アップしていませんが、それは仕事でPC使いすぎて
疲れちゃってるからであります。年度末が近づくと、
報告資料作るのが少々大変なんですなぁ。
さて、25日は2分咲きに見えましたが、ツボミが結構
膨らんできていましたから、咲き始めたら一気かも
しれんなぁって思っていました。
今年は品種による花の進み具合に差が大きくて、
3/9・3/10辺りでも十分見頃な気がしますです。
縮景園のフォトコン、16日締切なので、興味が有れば
入り口でチラシを貰ってみては如何でしょうか。
      アップしていませんが、それは仕事でPC使いすぎて
疲れちゃってるからであります。年度末が近づくと、
報告資料作るのが少々大変なんですなぁ。
さて、25日は2分咲きに見えましたが、ツボミが結構
膨らんできていましたから、咲き始めたら一気かも
しれんなぁって思っていました。
今年は品種による花の進み具合に差が大きくて、
3/9・3/10辺りでも十分見頃な気がしますです。
縮景園のフォトコン、16日締切なので、興味が有れば
入り口でチラシを貰ってみては如何でしょうか。
        | 大ペケ | EMAIL | URL | 12/02/29 22:06 | /2BpGcDo |
      
      
      3月10日頃に今度はD70に魚眼+DSC-HX100Vあたりで挑戦してみようと思います!
僕も撮影に満足して現像が遅くなる人です…。
      僕も撮影に満足して現像が遅くなる人です…。
        | さかっち@管理人 | EMAIL | URL | 12/03/01 11:44 | Q6Xqt.sQ |
      
      
    コメントする
      この記事のトラックバックURL
      http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/tb.php?1133
    トラックバック
      
    TOP PAGE △
   
 
    
    
 
      
