2018,03,23, Friday
GX8がなんとなくモヤッと写るのは単純にレンズ性能かもしれない…。
12-100mm PROレンズと14-140mm LUMIX Gレンズを撮り比べ。
両方共100mm近辺、ISO3200にて(F値は揃えていない)、果物のヘタ部分を等倍切り出ししています。
・ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・LUMIX G VARIO 14-140mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.
PROレンズだと格段にシャープに写る。値段的に倍のPROレンズと比べるなっつー話ですが。
オリンパスの普通のレンズからPROレンズに替えた時も同じ感動があったので、「なんとなくモヤッ」はレンズの違いの可能性。
まあ、でもPROレンズは重いので散歩のお供は便利ズームかな?
12-100mm PROレンズと14-140mm LUMIX Gレンズを撮り比べ。
両方共100mm近辺、ISO3200にて(F値は揃えていない)、果物のヘタ部分を等倍切り出ししています。
・ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・LUMIX G VARIO 14-140mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.
PROレンズだと格段にシャープに写る。値段的に倍のPROレンズと比べるなっつー話ですが。
オリンパスの普通のレンズからPROレンズに替えた時も同じ感動があったので、「なんとなくモヤッ」はレンズの違いの可能性。
まあ、でもPROレンズは重いので散歩のお供は便利ズームかな?
Recent Entries from Same Category
| 電脳::カメラ | 06:27 | comments (2) | trackback (x) |
コメント
最近の上位レンズは、特殊硝材や新コーティングで
解像能力が飛躍的に向上しました。でも、ガリガリ
過ぎて好きになれないこともあります。
フォーサーズ時代のオリンパスは、分厚いローパス
フィルターでモアレを除去する代わりに、かなり像が
ぼやけていましたので、未だにそれが、自分にとって
許容範囲内なのかも知れないw
自分の今のお散歩常用は12-50EZ。確かにイマイチ
と感じることもありますが便利なので。
解像能力が飛躍的に向上しました。でも、ガリガリ
過ぎて好きになれないこともあります。
フォーサーズ時代のオリンパスは、分厚いローパス
フィルターでモアレを除去する代わりに、かなり像が
ぼやけていましたので、未だにそれが、自分にとって
許容範囲内なのかも知れないw
自分の今のお散歩常用は12-50EZ。確かにイマイチ
と感じることもありますが便利なので。
| 大ペケ | EMAIL | URL | 18/03/25 11:50 | PEl3dgG6 |
大ペケさん>
最近のローパスフィルター無し+カリカリレンズの画像に慣れると
ローパスフィルターで若干モヤッとしていた頃を許容できなくなるんですよね…。
手持ちカメラでGX8以外がローパスフィルター無しだと尚更(笑)
12-50EZも良いレンズですよね~。
持ってるんだから、使わないとだなぁ。
最近のローパスフィルター無し+カリカリレンズの画像に慣れると
ローパスフィルターで若干モヤッとしていた頃を許容できなくなるんですよね…。
手持ちカメラでGX8以外がローパスフィルター無しだと尚更(笑)
12-50EZも良いレンズですよね~。
持ってるんだから、使わないとだなぁ。
| さかっち | EMAIL | URL | 18/03/26 08:45 | YjZKiRZU |
コメントする
TOP PAGE △