2017,02,28, Tuesday
ほぼ4年ぶりにライディングシューズを更新。
前回と同じくRSタイチのBOAクロージャーシステム採用のものにしました。靴紐が無いのが良いですね。
ライダーズショップ広島で取り寄せてもらって、≒1.9万円(税込み)。用品店で買うよりも安いんだよなぁ。
(AMAZONだとさらに1500円ほど安いが…)
お店で「通勤に使うのは勿体無いのでは」と言われたけど、我が家のバイクは稼働9割方通勤ですから~。
前回と同じくRSタイチのBOAクロージャーシステム採用のものにしました。靴紐が無いのが良いですね。
ライダーズショップ広島で取り寄せてもらって、≒1.9万円(税込み)。用品店で買うよりも安いんだよなぁ。
(AMAZONだとさらに1500円ほど安いが…)
お店で「通勤に使うのは勿体無いのでは」と言われたけど、我が家のバイクは稼働9割方通勤ですから~。
| ひとりごと::買い物 | 10:23 | comments (2) | trackback (x) |
2017,02,20, Monday
お世話になっているバイクショップの原付ツーリングに参加。目的地は江田島。
スズキがメインのお店なのでアドレス125多目でヤマハとカワサキ、ホンダがチョロチョロの総勢11台。
吉浦辺りまではドンヨリした天気だったけど、音戸あたりでは快晴となりました。
止まっている分には暖かいけど、走るとそこそこ寒い。もちろん日陰は超寒い。
11時半頃に「ふれあいプラザ さくら」にて「スペシャルうどん(600円)」を注文。
大豆・天麩羅・ワカメ・肉・生卵が乗っている大ボリュームでこの安さ。なんと17時くらいまでお腹が空きませんでした…。
満腹と言いながら、ツーリング参加者の知人宅に押しかけ焼き牡蠣もご馳走になったのだった。
帰りはフェリーの時間が合わず、陸路で広島へ戻り。
周囲が皆飛ばす方なので、ちょっと疲れた&他の人に迷惑だったかも…。
(トリシティはカーブ進入時に軽く減速して気持ちヨッコラセと倒して曲がる感じなのです)
スズキがメインのお店なのでアドレス125多目でヤマハとカワサキ、ホンダがチョロチョロの総勢11台。
吉浦辺りまではドンヨリした天気だったけど、音戸あたりでは快晴となりました。
止まっている分には暖かいけど、走るとそこそこ寒い。もちろん日陰は超寒い。
11時半頃に「ふれあいプラザ さくら」にて「スペシャルうどん(600円)」を注文。
大豆・天麩羅・ワカメ・肉・生卵が乗っている大ボリュームでこの安さ。なんと17時くらいまでお腹が空きませんでした…。
満腹と言いながら、ツーリング参加者の知人宅に押しかけ焼き牡蠣もご馳走になったのだった。
帰りはフェリーの時間が合わず、陸路で広島へ戻り。
周囲が皆飛ばす方なので、ちょっと疲れた&他の人に迷惑だったかも…。
(トリシティはカーブ進入時に軽く減速して気持ちヨッコラセと倒して曲がる感じなのです)
| 休息::ツーリング | 09:34 | comments (2) | trackback (x) |
2017,02,17, Friday
2月16日の木曜日に自由な時間が発生したので縮景園に行ってみたのだった。
通路側手前は8分咲だけど、茶室前はまだまだ。通路から西側奥もまだまだな感じ。
蝋梅、もう終わり頃だったけど良い香りが楽しめましたよ。
今年もウメジロをゲット。
D500にバズーカ砲付けた爺さんがメジロを追っかけてウロウロしてた。
D500の連写音、ミニガンかよっていう…。さすがAPS-Cのフラップシップモデルは違いますな~(笑)
通路側手前は8分咲だけど、茶室前はまだまだ。通路から西側奥もまだまだな感じ。
蝋梅、もう終わり頃だったけど良い香りが楽しめましたよ。
今年もウメジロをゲット。
D500にバズーカ砲付けた爺さんがメジロを追っかけてウロウロしてた。
D500の連写音、ミニガンかよっていう…。さすがAPS-Cのフラップシップモデルは違いますな~(笑)
| 休息::撮影 | 14:20 | comments (2) | trackback (x) |
2017,02,10, Friday
ロイヤルエンフィールドのB5、納車2時間後には左側のポジションランプが球切れしたのでした(笑)
という訳で交換しなきゃ。電球のソケットやW数がわからないのでロイヤルエンフィールドの部品通販サイトでカタログを見てみると、BA9S口金で2Wか4Wのどちらかっぽいことが判明。白熱電球に変えるのも芸が無いなということでLEDにすることにしました。
という訳で、M&Hマツシマの超拡散L702DF(0.5W)電球色を購入。
プラスネジ一本でサクッと交換。ネジの受け側が微妙な加工精度だった…。
直りました! このLED、3.4W相当ということだけど、元の電球よりは若干暗め。とうことは、元の電球は4Wなのかも。
まあ、ポジション球であり照らすのが目的じゃないから良いかな。
という訳で交換しなきゃ。電球のソケットやW数がわからないのでロイヤルエンフィールドの部品通販サイトでカタログを見てみると、BA9S口金で2Wか4Wのどちらかっぽいことが判明。白熱電球に変えるのも芸が無いなということでLEDにすることにしました。
という訳で、M&Hマツシマの超拡散L702DF(0.5W)電球色を購入。
プラスネジ一本でサクッと交換。ネジの受け側が微妙な加工精度だった…。
直りました! このLED、3.4W相当ということだけど、元の電球よりは若干暗め。とうことは、元の電球は4Wなのかも。
まあ、ポジション球であり照らすのが目的じゃないから良いかな。
| 自分車両::B5 | 10:55 | comments (0) | trackback (x) |
2017,02,09, Thursday
ロイヤルエンフィールドのB5、積載性皆無(サイドのヒューズボックス内くらい)なので、サイドバッグくらい付けるかな~ というわけで、Amazonにて「東ドイツ レインカモ コンバットバッグ デッドストック品(1,296円)」を購入。
バッグ内部がゴム引きで完全防水と聞いていたけど、自分の個体は布バッグだった…。メインは雨合羽なんで、別にいいけど。
リヤフェンダーのサブフレームからブラ下げるため、ROUGH&ROADの「フックベルト マルチループ 16cm」で輪っかを作ってそこにブラ下げ。あとは巻き込み、落下防止で補助ベルトを閉めて完了。
しかし、手持ちのRSタイチのレインウェア「ドライマスター(畳んで34x30センチ)」を入れたらもうイッパイイッパイといった感じ…。
という訳でツーリング用にデグナーの「キャンバスサイドバッグ NB-57」も追加購入してしまったけど、普段使いには必要無いので当面はこのスタイルで行きたいと思います。
バッグ内部がゴム引きで完全防水と聞いていたけど、自分の個体は布バッグだった…。メインは雨合羽なんで、別にいいけど。
リヤフェンダーのサブフレームからブラ下げるため、ROUGH&ROADの「フックベルト マルチループ 16cm」で輪っかを作ってそこにブラ下げ。あとは巻き込み、落下防止で補助ベルトを閉めて完了。
しかし、手持ちのRSタイチのレインウェア「ドライマスター(畳んで34x30センチ)」を入れたらもうイッパイイッパイといった感じ…。
という訳でツーリング用にデグナーの「キャンバスサイドバッグ NB-57」も追加購入してしまったけど、普段使いには必要無いので当面はこのスタイルで行きたいと思います。
| 自分車両::B5 | 15:27 | comments (0) | trackback (x) |
2017,02,04, Saturday
W800を売却 + 少々の追金で走行1000kmな中古のロイヤルエンフィールドのBullet 500(B5)に乗り換えました。
インド製のため、メンテナンスや品質に不安がありましたが、日本製のW800でもあのような品質ならば別に良いかなぁ…という感じで却ってW800が背中を押すキッカケになったのでした(笑)
OHVというかなり古い機構の単気筒エンジンで、高回転が苦手なので自ずと低速走行向きで自分には合っている感じ。
振動が凄く、時速30kmあたりからミラーが役割を果たしませんが、友人曰くラバーマウントになる前のハーレーはもっとヒドイそうです。
(良い)
・ライディングポジションはスーパーカブに近く、コントローラブル
・タイヤが前後19インチかつ幅狭なので車重が190kg前後の割に取り回しやハンドリングが軽くて良い
・レギュラーガソリンでOK(財布に優しい)
・積載性皆無だがサドルバッグを付けられるサブフレーム有り
(悪い)
・キックがあるが、バッテリー点火なのでバッテリーが無いと始動できない
・バッテリーが開放型
・マフラーの音量は大き目
・燃料を満タンにするとタンクキャップから漏れる(仕様←キャップのシールが弱い)
↑9割給油でも漏れたので次は8割に挑戦(笑)
今まで必ずGIVI(SHAD)箱を付けていたため「ボックスクラブ会長」とか一部で呼ばれていましたが、今回は箱を付ける予定はありません。
(そもそもキャリアが個人輸入しない限り手に入らないので…)
※
納車2時間後にヘッドランプ上にあるポジション球の片方が切れました。
日本製なら怒るところですが、インド製なので笑って許す(笑)
インド製のため、メンテナンスや品質に不安がありましたが、日本製のW800でもあのような品質ならば別に良いかなぁ…という感じで却ってW800が背中を押すキッカケになったのでした(笑)
OHVというかなり古い機構の単気筒エンジンで、高回転が苦手なので自ずと低速走行向きで自分には合っている感じ。
振動が凄く、時速30kmあたりからミラーが役割を果たしませんが、友人曰くラバーマウントになる前のハーレーはもっとヒドイそうです。
(良い)
・ライディングポジションはスーパーカブに近く、コントローラブル
・タイヤが前後19インチかつ幅狭なので車重が190kg前後の割に取り回しやハンドリングが軽くて良い
・レギュラーガソリンでOK(財布に優しい)
・積載性皆無だがサドルバッグを付けられるサブフレーム有り
(悪い)
・キックがあるが、バッテリー点火なのでバッテリーが無いと始動できない
・バッテリーが開放型
・マフラーの音量は大き目
・燃料を満タンにするとタンクキャップから漏れる(仕様←キャップのシールが弱い)
↑9割給油でも漏れたので次は8割に挑戦(笑)
今まで必ずGIVI(SHAD)箱を付けていたため「ボックスクラブ会長」とか一部で呼ばれていましたが、今回は箱を付ける予定はありません。
(そもそもキャリアが個人輸入しない限り手に入らないので…)
※
納車2時間後にヘッドランプ上にあるポジション球の片方が切れました。
日本製なら怒るところですが、インド製なので笑って許す(笑)
| 自分車両::B5 | 21:46 | comments (6) | trackback (x) |
TOP PAGE △