2016,04,11, Monday
花見ツーの最後を飾ったのは大朝の圓立(えんりゅう)寺のシダレザクラ!
樹齢360年とも戦国時代にはもうあったとも言われている歴史ある桜です。
ホント、素晴らしい。
来年もまた行けたらと思います。
樹齢360年とも戦国時代にはもうあったとも言われている歴史ある桜です。
ホント、素晴らしい。
来年もまた行けたらと思います。
| 街角風景::植物系 | 21:20 | comments (0) | trackback (x) |
2016,04,08, Friday
伴小学校奥畑分校跡(現・奥畑集会所)付近にあるシダレザクラにも行ってきました。
このシダレザクラが植えてあるお家は神原のほうのお家と親戚関係、サクラも親戚関係と地域の方が教えて下さいました。
小学校跡地のサクラも見事!
大判カメラを持ってきている方が居ました。スゴイ!
------------------------
今回の花見の足はトリシティ。
妻のカメラをトップケース、自分のカメラをメットインに入れタンデム移動しましたが、
西風新都の急坂でも制限時速+α維持も可能かつ燃費もリッター29kmと大活躍でした。
タンデムシートの乗り心地も良いらしい。
このシダレザクラが植えてあるお家は神原のほうのお家と親戚関係、サクラも親戚関係と地域の方が教えて下さいました。
小学校跡地のサクラも見事!
大判カメラを持ってきている方が居ました。スゴイ!
------------------------
今回の花見の足はトリシティ。
妻のカメラをトップケース、自分のカメラをメットインに入れタンデム移動しましたが、
西風新都の急坂でも制限時速+α維持も可能かつ燃費もリッター29kmと大活躍でした。
タンデムシートの乗り心地も良いらしい。
| 街角風景::植物系 | 13:35 | comments (4) | trackback (x) |
2016,04,06, Wednesday
2年ぶりに神原のシダレザクラに行ってきました(有給休暇取得)。
↑の左側が初代で右側は二代目なそうな。初代の樹齢は推定300余年なんだって。
人大杉でも近くから撮影可能。持ってて良かった超広角(フレアは避けられないが)。
久々にSIGMAのDP1 Merrillでも撮影してみました。
------------------
桜の下で眺めている人に対して
「見るだけなら、横に避けてください! いつまでも被写体の所に居られては困ります!」
とか言うカメ爺集団(なんかのサークル)がいました…。ホンマ、どうかと思うわ。
そんなんなら人が居ない時間帯に来たらいいのに。
↑の左側が初代で右側は二代目なそうな。初代の樹齢は推定300余年なんだって。
人大杉でも近くから撮影可能。持ってて良かった超広角(フレアは避けられないが)。
久々にSIGMAのDP1 Merrillでも撮影してみました。
------------------
桜の下で眺めている人に対して
「見るだけなら、横に避けてください! いつまでも被写体の所に居られては困ります!」
とか言うカメ爺集団(なんかのサークル)がいました…。ホンマ、どうかと思うわ。
そんなんなら人が居ない時間帯に来たらいいのに。
| 街角風景::植物系 | 15:07 | comments (2) | trackback (x) |
2016,04,03, Sunday
三瀧寺周辺の桜も満開! ですが、生憎の天気でした。
午前中は晴れていたのですが、所用で花見が楽しめず。
今年は休日になると天候がイマイチなのが残念ですね。
午前中は晴れていたのですが、所用で花見が楽しめず。
今年は休日になると天候がイマイチなのが残念ですね。
| 街角風景::植物系 | 21:00 | comments (2) | trackback (x) |
2016,03,26, Saturday
梅が終わり、桜が咲く合間に咲き誇る花々。
モクレン
乙女椿?
モクレン
乙女椿?
| 街角風景::植物系 | 06:11 | comments (2) | trackback (x) |
2016,03,25, Friday
先日、加計の 鯛焼屋よしお に行った時に買った「あずきじゃむ」を食べてみた。
広島レモン入りということだが、レモンが勝ちすぎていて後味がなんとなく小豆餡といった感じ。
裏を見ると製造者表記がなく、鯛焼屋よしお は販売者表記だった。調べてみると福山市のヤマト食品株式会社の製品のようで、それをラベル張り替えて販売しているというよくあるパターン(高速道路の土産とか道の駅の土産とか)。オリジナル商品じゃなくて、ちょっと残念。
ちょっと残念 じゃなくて、かなり残念。
広島レモン入りということだが、レモンが勝ちすぎていて後味がなんとなく小豆餡といった感じ。
裏を見ると製造者表記がなく、鯛焼屋よしお は販売者表記だった。調べてみると福山市のヤマト食品株式会社の製品のようで、それをラベル張り替えて販売しているというよくあるパターン(高速道路の土産とか道の駅の土産とか)。オリジナル商品じゃなくて、ちょっと残念。
ちょっと残念 じゃなくて、かなり残念。
| グルメ?::食べ物 | 09:55 | comments (2) | trackback (x) |
2016,03,24, Thursday
戸河内で見付けた草ヒロ、なんだかドクロみたいな風貌…。
| 街角風景::四輪車 | 06:18 | comments (3) | trackback (x) |
TOP PAGE △