2013,05,02, Thursday
      
      
      
      
    コメント
      
      食べログ見てみたよ。
茶菓子だから小さめなのは仕方ないじゃんという気がw
でも、宣伝も何もしてないお店なのに、口コミで
良い評判が伝わってるみたいで嬉しいね^0^
      茶菓子だから小さめなのは仕方ないじゃんという気がw
でも、宣伝も何もしてないお店なのに、口コミで
良い評判が伝わってるみたいで嬉しいね^0^
        | sakapo | EMAIL | URL | 13/05/02 06:43 | gP3GZaRU |
      
      
      う〜ん、食べてみたい。
No Anko, No Life!
      No Anko, No Life!
        | スガ | EMAIL | URL | 13/05/02 07:11 | sy77hDyE |
      
      
      菓子博・・・オイラのトコでも出さなきゃならんかもなぁ
って状態でした。平日でコレでは、休日は悲惨だろう。
先ず、菓子細工の展示(グリーンアリーナ)は、館内
撮影禁止とされていますし、張り紙も出ています。
所がですよ、指示が徹底されていないし、理由を知って
いる担当者と、そうでない者(要するに、導入教育で
話をロクに聞いてない)が居て、全く違う事を言います。
全国のお菓子販売テントは、これまた90分の入場
制限付き。好天予報のGW後半、人が倒れたりしなきゃ
良いけどなぁ。
世界のお菓子テントは、80%が「広島のお菓子w」です。
アレにはやられたな。通りで、人が並んでない訳だ。
そんな訳なので、計画的に回られるのが良いでしょう。
お土産持って並びまくるのは辛いので、先に見るだけ
見てから回る事をお勧めします。
個人的には、ファミリープールでノンビリと、アイスでも
食べてるのが気楽でいいかも!と感じたです。
      って状態でした。平日でコレでは、休日は悲惨だろう。
先ず、菓子細工の展示(グリーンアリーナ)は、館内
撮影禁止とされていますし、張り紙も出ています。
所がですよ、指示が徹底されていないし、理由を知って
いる担当者と、そうでない者(要するに、導入教育で
話をロクに聞いてない)が居て、全く違う事を言います。
全国のお菓子販売テントは、これまた90分の入場
制限付き。好天予報のGW後半、人が倒れたりしなきゃ
良いけどなぁ。
世界のお菓子テントは、80%が「広島のお菓子w」です。
アレにはやられたな。通りで、人が並んでない訳だ。
そんな訳なので、計画的に回られるのが良いでしょう。
お土産持って並びまくるのは辛いので、先に見るだけ
見てから回る事をお勧めします。
個人的には、ファミリープールでノンビリと、アイスでも
食べてるのが気楽でいいかも!と感じたです。
        | 大ペケ | EMAIL | URL | 13/05/02 12:07 | ORGMPf2E |
      
      
      sakapo>
なんか嬉しくなるよね~
しかし食べログ見て知ったけど80年の老舗なんやね。
スガさん>
舟入なんでスガさんのお住まいからも近いはず!
駐車場が無いのがアレですが。
大ペケさん>
中央公園が観光バス専用駐車場になっており、連日満車の模様。
もう前売り券はお布施だと思うしかないんだろうかっていう…。
パビリオンの館内撮影禁止、開催当初は撮影OKだったらしいですね。
あまりに入場待ち時間が伸びたせいで撮影禁止になったとか。
要は立ち止まらなかったらOKなのか?
      なんか嬉しくなるよね~
しかし食べログ見て知ったけど80年の老舗なんやね。
スガさん>
舟入なんでスガさんのお住まいからも近いはず!
駐車場が無いのがアレですが。
大ペケさん>
中央公園が観光バス専用駐車場になっており、連日満車の模様。
もう前売り券はお布施だと思うしかないんだろうかっていう…。
パビリオンの館内撮影禁止、開催当初は撮影OKだったらしいですね。
あまりに入場待ち時間が伸びたせいで撮影禁止になったとか。
要は立ち止まらなかったらOKなのか?
        | さかっち@管理人 | EMAIL | URL | 13/05/02 17:39 | jllJQqWE |
      
      
    コメントする
      この記事のトラックバックURL
      http://sakaponta-7211.kir.jp/blogn/tb.php?1573
    トラックバック
      
    TOP PAGE △
   
 
    
    
 
      
