床の間PC計画 03 (完結)
もろもろのインスコが終わったので和室の空きスペースである床の間に設置。


ちょっと窮屈だけど、チョイといじるには丁度良い感じ。


ちなみに60センチ四方の卓袱台と座椅子を新規購入しました。

おわり。


| 電脳::PC | 06:20 | comments (2) | trackback (0) |
床の間PC計画 02
さてさて、実装8GBのメモリになったデスクトップPCさん。

このまま32bitOSをインスコしても本末転倒となるので新規で購入した64bitOSをインスコします。

アッサリとインスコ終了。
ちょっと困ったことといえば、GIGABYTEのチップセットドライバ入れた後にGeForceGT430のドライバ突っ込んだらAudioドライバが上書きされて音が出なくなったという点か…。GIGABYTEのドライバ再インスコで直ったけど、nVIDIAの罠か?


Windowsエクスペリエンスインデックスで見るとギリギリ我が家のPCの中で最速な模様。

VGAがローエンドモデルの下から2番目か3番目のやつなので仕方ないです。CPUも遅いしw

つづく。


| 電脳::PC | 06:13 | comments (0) | trackback (0) |
床の間PC計画 01
今まで2階にPCを置いていたのですが、夏は激暑だし冬は極寒なので使わず…。
そうこうするうちにノートPCがメインになって絶賛放置というモッタイナイ状態だったので1階に移動することに。


移動する前に問題になっていた点を改善します。
・32bitのWindows7 Homeなのでメインメモリが3.4GBしか認識されてない(実装は6GB)
・SSDが30GBで空きが12GBあるから安心してたが、PaintShopProX4を起動したらページングで空きが6GB…

というわけでパーツを付け足して改善。
・1GBx2枚を取っ払って2GBx2を増設し、実装2GBx4枚の8GBに。
・SSDは30GBを外して128GBのものに。


部品余りました。

30GBのSSDはなんかに使えるだろうか? プチフリ世代のものだから使えないかも?
DDR-2 800の1GBメモリが2枚あまった。誰かいる人いないかな?

つづく。


| 電脳::PC | 06:03 | comments (2) | trackback (0) |
桜餅
スーパーでお安い桜餅を購入した。

ミニ桜餅6個入りで98円だったかな。
値段の割にそれなりに美味しかったです。
ま、矢野食品は有名所だしね~。


| グルメ?::食べ物 | 06:57 | comments (0) | trackback (0) |
チップスター 梅味
今月いっぱい限定で販売されているチップスターの梅味が激ウマ!
ということでまとめ買いしてしまいました。

スーパーで買うより1つあたり30円お安い!


| グルメ?::食べ物 | 06:14 | comments (0) | trackback (0) |
献血人形
献血マスコットのヌイグルミ(カープ仕様?)を発見。

かわいいね。


| 街角風景::! | 06:05 | comments (0) | trackback (0) |
古い装置のバックアップ作業
先週、古い装置のバックアップ作業をやりました。

週末に別業者による電源系作業があったので念のために行ったのですが…
別の装置がぶっ壊れてしまいました(汗


| ひとりごと::おしごと | 09:06 | comments (0) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<   03 - 2012   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート