2012,05,22, Tuesday
2012,05,21, Monday
※ 個人の感想です!
千田町にある「ラーメン勝ちゃん」へ。

魚介系黒ラーメン(650円)を注文。
見た目、スープが本当に黒い。

あまり魚介系という味がしないような気が…
そして黒ラーメンの黒茶色の素が何なのかわからなくてスープはあまり飲めなかった。
というか、高血圧に注意!と健康診断で言われたから元々飲むのNGなんだけど…
このお店、とんこつラーメンが人気あるようなので今度はそれを注文してみようと思います。
千田町にある「ラーメン勝ちゃん」へ。

魚介系黒ラーメン(650円)を注文。
見た目、スープが本当に黒い。

あまり魚介系という味がしないような気が…
そして黒ラーメンの黒茶色の素が何なのかわからなくてスープはあまり飲めなかった。
というか、高血圧に注意!と健康診断で言われたから元々飲むのNGなんだけど…
このお店、とんこつラーメンが人気あるようなので今度はそれを注文してみようと思います。
2012,05,20, Sunday
2012,05,19, Saturday
2012,05,18, Friday
先日、会社からの帰宅時に原爆ドーム前を通過したんだけど丁度日没チョイ前だったので写真撮影。

なるべくシルエット調になるように撮影してみました。
んでもってついでに同時刻のHDRも作成してみますた。

まあまあの出来かな?
大きいサイズは以下にて。
http://photozou.jp/photo/photo_only/1591833/135425838?size=1024
なるべくシルエット調になるように撮影してみました。
んでもってついでに同時刻のHDRも作成してみますた。
まあまあの出来かな?
大きいサイズは以下にて。
http://photozou.jp/photo/photo_only/1591833/135425838?size=1024
2012,05,17, Thursday
※ 個人の感想です!
クヴェーレ吉和内にある「レストランめがひら」にて、1日30食限定のラーメンを食べた。
あわび茸 + 舞茸 + 猪肉チャーシュー + ほうれん草 + 海鮮スープ + たまご麺 な組み合わせ。

900円とちょっとお高いけど、このお店の食べ物は軒並み世間価格より上なんだよね。
海鮮スープが非常に上品で「あ~ いいもん食ってるなー」感が凄かったw
舞茸が香り高くて美味しかったですね。
猪肉チャーシューはしっかり火が通っていて濃い目の味付きだけど全然イノシシって感じじゃなかった。
最近流行の煮豚じゃなくて好印象である(猪肉の場合、煮豚風だと油多過ぎかなぁ)
しかし、女鹿平周辺のウリであろう「あわび茸」はイマイチな感じがしたのだった…。
クヴェーレ吉和内にある「レストランめがひら」にて、1日30食限定のラーメンを食べた。
あわび茸 + 舞茸 + 猪肉チャーシュー + ほうれん草 + 海鮮スープ + たまご麺 な組み合わせ。

900円とちょっとお高いけど、このお店の食べ物は軒並み世間価格より上なんだよね。
海鮮スープが非常に上品で「あ~ いいもん食ってるなー」感が凄かったw
舞茸が香り高くて美味しかったですね。
猪肉チャーシューはしっかり火が通っていて濃い目の味付きだけど全然イノシシって感じじゃなかった。
最近流行の煮豚じゃなくて好印象である(猪肉の場合、煮豚風だと油多過ぎかなぁ)
しかし、女鹿平周辺のウリであろう「あわび茸」はイマイチな感じがしたのだった…。
2012,05,16, Wednesday
TOP PAGE △