2012,03,10, Saturday
さてさて、実装8GBのメモリになったデスクトップPCさん。

このまま32bitOSをインスコしても本末転倒となるので新規で購入した64bitOSをインスコします。
アッサリとインスコ終了。
ちょっと困ったことといえば、GIGABYTEのチップセットドライバ入れた後にGeForceGT430のドライバ突っ込んだらAudioドライバが上書きされて音が出なくなったという点か…。GIGABYTEのドライバ再インスコで直ったけど、nVIDIAの罠か?

Windowsエクスペリエンスインデックスで見るとギリギリ我が家のPCの中で最速な模様。

VGAがローエンドモデルの下から2番目か3番目のやつなので仕方ないです。CPUも遅いしw
つづく。

このまま32bitOSをインスコしても本末転倒となるので新規で購入した64bitOSをインスコします。
アッサリとインスコ終了。
ちょっと困ったことといえば、GIGABYTEのチップセットドライバ入れた後にGeForceGT430のドライバ突っ込んだらAudioドライバが上書きされて音が出なくなったという点か…。GIGABYTEのドライバ再インスコで直ったけど、nVIDIAの罠か?

Windowsエクスペリエンスインデックスで見るとギリギリ我が家のPCの中で最速な模様。

VGAがローエンドモデルの下から2番目か3番目のやつなので仕方ないです。CPUも遅いしw
つづく。
2012,03,09, Friday
今まで2階にPCを置いていたのですが、夏は激暑だし冬は極寒なので使わず…。
そうこうするうちにノートPCがメインになって絶賛放置というモッタイナイ状態だったので1階に移動することに。

移動する前に問題になっていた点を改善します。
・32bitのWindows7 Homeなのでメインメモリが3.4GBしか認識されてない(実装は6GB)
・SSDが30GBで空きが12GBあるから安心してたが、PaintShopProX4を起動したらページングで空きが6GB…
というわけでパーツを付け足して改善。
・1GBx2枚を取っ払って2GBx2を増設し、実装2GBx4枚の8GBに。
・SSDは30GBを外して128GBのものに。

部品余りました。

30GBのSSDはなんかに使えるだろうか? プチフリ世代のものだから使えないかも?
DDR-2 800の1GBメモリが2枚あまった。誰かいる人いないかな?
つづく。
そうこうするうちにノートPCがメインになって絶賛放置というモッタイナイ状態だったので1階に移動することに。

移動する前に問題になっていた点を改善します。
・32bitのWindows7 Homeなのでメインメモリが3.4GBしか認識されてない(実装は6GB)
・SSDが30GBで空きが12GBあるから安心してたが、PaintShopProX4を起動したらページングで空きが6GB…
というわけでパーツを付け足して改善。
・1GBx2枚を取っ払って2GBx2を増設し、実装2GBx4枚の8GBに。
・SSDは30GBを外して128GBのものに。

部品余りました。

30GBのSSDはなんかに使えるだろうか? プチフリ世代のものだから使えないかも?
DDR-2 800の1GBメモリが2枚あまった。誰かいる人いないかな?
つづく。
2012,03,08, Thursday
2012,03,07, Wednesday
2012,03,06, Tuesday
2012,03,05, Monday
2012,03,04, Sunday
TOP PAGE △