WR125X
WR125XとかいうYAMAHAのモタードを広島市内中心部で見掛けました。

125DUKEを検討していた当時、バイク屋さんから勧められたのがコレだったような…。


| 街角風景::二輪車 | 06:39 | comments (2) | trackback (0) |
ひろしま菜あんぱん
ひろしま夢ぷらざで「ひろしま菜あんぱん(180円)」というのを買いました。


こんなの。


割ったらこんなの。


ほんのり塩味かと思いきや、広島菜漬というわけでなくて広島菜入りのあんぱんでした。
野菜ぽい食感(まあ野菜なわけだが)。
菜っ葉入りのパン生地は良かったです。でも餡は菜っ葉入ってないほうが自分は好きかもしれません。


| グルメ?::食べ物 | 06:35 | comments (0) | trackback (0) |
金星と月の接近
2月25日と26日は金星と月が一列に並ぶとかいう天体ショーだったらしいけど、生憎の天気でした。
んでもって24日の写真になりますが…
 
まあ、よくわからんけどこんな感じでした。


| 街角風景::そら | 06:32 | comments (0) | trackback (0) |
縮景園の梅
先日の日曜日(2月26日)に縮景園に行ってきた。
梅見会とかちょっと前に催されたみたいだけど三分咲きって感じかな?
 
 
今年は全国的に梅の開花が遅れているようですね。
光市の冠梅園もまだまだ蕾しかないとか。

今回の写真は全部コンデジ(PowerShot S95)で撮影しましたけど、ピント合わすの大変でした。
1cmマクロが使えない機種は扱いづらいですね~。


| 街角風景::植物系 | 12:05 | comments (2) | trackback (0) |
ハクセキレイさん
ショボいコンデジズームで飛行中のハクセキレイさんを激写してみました。
(あっ、コンデジ自体はショボくないです…)

ターゲットにされたハクセキレイさん

この撮影も大変でした…。一定の距離を保って逃げるんですよね~

ちょっと驚かせて飛んでもらいました。

うーん、ムズイ。

何度か失敗ショットを繰り返して…

ちょっとカッコイイ感じで撮影出来ました音符


| 街角風景::動物系 | 06:15 | comments (0) | trackback (0) |
面白い恋人
会社で先輩のお土産である「面白い恋人」をもらった。

中身は美味しいゴーフルでしたよ!

「白い恋人」の石屋製菓から吉本が訴えられているけど、中身は全然別物だった…。


| グルメ?::食べ物 | 06:56 | comments (0) | trackback (0) |
Corel PDF Fusion
コーレルのPDF編集ソフトである「PDF Fusion」を買いました。

現状、ジャストシステムの「Just PDF2」を使っているので特別優待版を購入。Amazonで5680円ナリ。

アセンブリ表示ってのがあって、文書ページをD&Dで手軽に並び替えや結合、抽出できる機能が秀逸。
これ目的で購入したようなもんです。
あと、PDFファイルをPNG形式に変更できたりね。

普通、優待版って同じような編集ソフトが入っていたらアンインストールを要求してきたりするもんだけど、このソフトは通常版と変わらない感じ。相変わらずコーレルはそのへんが大雑把だなと感じた。

公式サイトでDL版が7980円、PKG版が8380円なんだけど、AmazonだとPKG版が7840円で買えちゃう…。
特別優待版でも特に確認なしで購入できるから対象外の人でも買えちゃうんだよなぁ(汗


| 電脳::ソフト | 06:26 | comments (0) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<   04 - 2025   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート