職場のネット環境死亡してるんで、無線LANの子機を購入してスマホのWi-Fiテザリングでメール送受をするハメに。




| スマホから更新 | 16:03 | comments (0) | trackback (0) |
出張所まわり
年に2度ほどある客先出張所回りの仕事があった。

初日は白木方面



続き▽

| ひとりごと::おしごと | 19:43 | comments (0) | trackback (0) |
CPUの冷却を考える
自宅ノートPC、以前CPU載せ換えた時に熱伝導グリスを使わずに熱伝導シートを使ったんだけど…
夏場の起動後アイドル時が50度前後と高め。仕事させたら60度は当たり前、70度あたりからヤバめ(処理落ち)。
となってきたので熱伝導グリスでやり直してみた。

グリス塗り下手なので導電性の無いセラミックグリス(シリコングリスよりは良い)をチョイス。
さすがにシルバーグリスは怖くて手を出さず…

結果、起動後アイドル時が42度前後、仕事させて55度あたり安定て感じ。
しかし、実際にCPUをシバキまくったら何度になるかワカランけど。


| 電脳::PC | 00:10 | comments (2) | trackback (0) |
謎バイク
街中でカスタムしすぎてベース車がわからないバイクを発見。
 
ヘッドライト暗そう…

リアにヤマハマークがあるからヤマハなんでしょう…


250ccで… このフレーム形状で… このエンジンで… このマフラーで… と画像検索して。
ベースはFZ250あたりですかね?


| 街角風景::二輪車 | 06:39 | comments (2) | trackback (0) |
PLフィルター購入
滝の写真撮影やら、ピーカン時のレース撮影用にND8フィルターを買おうと思い、キタムラへ…。

しかし、店頭にあるのはプロテクターとPLフィルターのみ。
店員さんに聞いてもNDは在庫無しとのこと。あんまり売れないから取り寄せなのかな?
しかたないので通販で買いますかね~。

と、店内をチラリと見ると中古フィルターコーナーが。
ケンコー PRO01D 52mmがあったので購入しました。

NDは通販でポチるしかないか~


| 電脳::カメラ | 06:30 | comments (0) | trackback (0) |
3丁目のたこボール
宮園にある「3丁目のたこボール」へ行ってきました。
HDR


ここのお店のたこ焼きは美味しいのでマジオススメ。



続き▽

| グルメ?::食べ物 | 06:56 | comments (2) | trackback (0) |
寂地峡へ行ってきた
寂地峡へ写真撮影に行ってきましたヨー。



続き▽

| 休息::撮影 | 22:32 | comments (2) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<   08 - 2012   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート