2013,06,09, Sunday
先日よりもアジサイの花弁が色づいてきたので久々にデジイチで撮影。

ついでに豆苗の花も。

これ豆苗だけど、ピーピー豆だって言われてもおかしくないな…。
D300 + Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8Dで撮影

ついでに豆苗の花も。

これ豆苗だけど、ピーピー豆だって言われてもおかしくないな…。
D300 + Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8Dで撮影
2013,06,08, Saturday
2013,06,07, Friday
なんかPENTAXから、かっちょいーカメラが発売されていた。

PENTAX MX-1
どうもオリンパスのPENあたりの過去の銘機を現代のデジカメにって路線みたいね。
ただ、位置付けはキヤノンのPowershotやG、オリのXZあたりクラスみたい。
ちょっと実機見てみたいぞ~ と思いエディオンへ。
しかし、コンパクトとは言いがたい感じでした。あとコンパクトと言うには重い。
実際にこれを運用することを考えると静止物撮影中心になると思うんだけど、そうなるとOM-Dがその立ち位置になるしな~。
HDR機能、PENTAXは定評あるから魅力的ではあるけど、RAW現像ソフトがSILKYPIXという時点で自分はゲンナリとなり、脳内物欲リストから消去されたのであった…。(SILKYPIXが軽く動くような環境が整ってない我が家が悪いっちゃ悪いんだけど、そうするとキヤノンのDPPとか上手なソフトを付属させてるよな~って感心しちゃう)

PENTAX MX-1
どうもオリンパスのPENあたりの過去の銘機を現代のデジカメにって路線みたいね。
ただ、位置付けはキヤノンのPowershotやG、オリのXZあたりクラスみたい。
ちょっと実機見てみたいぞ~ と思いエディオンへ。
しかし、コンパクトとは言いがたい感じでした。あとコンパクトと言うには重い。
実際にこれを運用することを考えると静止物撮影中心になると思うんだけど、そうなるとOM-Dがその立ち位置になるしな~。
HDR機能、PENTAXは定評あるから魅力的ではあるけど、RAW現像ソフトがSILKYPIXという時点で自分はゲンナリとなり、脳内物欲リストから消去されたのであった…。(SILKYPIXが軽く動くような環境が整ってない我が家が悪いっちゃ悪いんだけど、そうするとキヤノンのDPPとか上手なソフトを付属させてるよな~って感心しちゃう)
2013,06,06, Thursday
2013,06,05, Wednesday
一時期、ど根性植物が話題になってましたけど、最近はそういうネタってあまり聞きませんね。

こういうのもブームがあるの?

こういうのもブームがあるの?
2013,06,04, Tuesday
フィルム整理していたら1997年に撮影した下北沢でのスナップが出てきました。
下北沢、色々とカオスな街並みでまた行ってみたいな~とか思ってググってみたら今は開発で当時の雰囲気はあまり残ってない模様…。
小田急下北沢駅ですが、今は地下駅になったようです。

下北沢駅下の闇市ガードと言われる区画にあった駄菓子の但馬屋商店。
闇市ガードも取り壊されたとか。

そんでもって東京に住んでいる高校時代の女友達と行った「ジャズ喫茶マサコ」。
ここも新開発と店主高齢も相まって2年前くらいに閉店とのこと。

全てNikon 35Tiで撮影
ホットコーラなるものを飲んだ思い出。
下北沢の開発、意外と昔から住んでいる人たちは歓迎しているみたい。
サブカル系な地域として有名だったけど、地域住民にはそれが嫌って人も多かったみたいですね。
東京に出張とかで行ったとしても、もう下北沢に足を伸ばすことは無いだろうなぁ…
下北沢、色々とカオスな街並みでまた行ってみたいな~とか思ってググってみたら今は開発で当時の雰囲気はあまり残ってない模様…。
小田急下北沢駅ですが、今は地下駅になったようです。


下北沢駅下の闇市ガードと言われる区画にあった駄菓子の但馬屋商店。
闇市ガードも取り壊されたとか。


そんでもって東京に住んでいる高校時代の女友達と行った「ジャズ喫茶マサコ」。
ここも新開発と店主高齢も相まって2年前くらいに閉店とのこと。


全てNikon 35Tiで撮影
ホットコーラなるものを飲んだ思い出。
下北沢の開発、意外と昔から住んでいる人たちは歓迎しているみたい。
サブカル系な地域として有名だったけど、地域住民にはそれが嫌って人も多かったみたいですね。
東京に出張とかで行ったとしても、もう下北沢に足を伸ばすことは無いだろうなぁ…
2013,06,03, Monday
日赤病院敷地内は建て替えなのか、取り壊している建物が多々ある。
その中で、表玄関にある日赤病院被曝モニュメント移設工事というのをやっていた。

あんなデカイものをどこに移動するんだろうか?
移設先が明記されてなかったので不明…。
その中で、表玄関にある日赤病院被曝モニュメント移設工事というのをやっていた。

あんなデカイものをどこに移動するんだろうか?
移設先が明記されてなかったので不明…。
TOP PAGE △