スズキ試乗会
スズキの試乗会@広島モータースクールへ行って来ました。お目当てはGSR250。


で、<GSR250>に試乗。

なんかハンドルが遠い気がするんだけど、秋ごろに出るアップハンのGSR250Sなら丁度いいのかも?
聞いてはいたけど振動ほぼなしでマイルドな乗り味。同じ2気筒ということもありNinja250と似た感じかも。
残念ながらコース内では3速までしか使えず。

早々にお目当てを乗り終えて、これだけで帰るのはね~… と思い、誰も並んでいなかった<スカイウェイブ650LX>にも試乗。

こ、これは! 当たり前だけど250に比べて圧倒的なトルク感がタマラン。
低速からアクセル開けた時にモリモリ加速するのは250ではあり得ない感覚で大変キモチ良かったです。
しかし、新車のお値段は109万円もするんだよねー…。

やはり、将来的に増車となればGSR250(S)あたりなのかな? あうっ


| 休息 | 11:28 | comments (3) | trackback (0) |
夕焼けHDR
なんか雲がドラマチックだったのでHDRにしてみました。

Canon PowershotS95 3shot JPEGよりHDR処理
だんだん、この風景はHDR向きだな… とか分かるようになってきたな~。

大きめサイズは以下にて
http://maruhdr.tumblr.com/image/52921297745


| 街角風景::そら | 06:19 | comments (2) | trackback (0) |
まったりカブツー 4
極楽寺山の廿日市側の「大型車通行不可」が前から気になっており行ってみました。

この先の道、軽自動車でもツライんじゃねーの?ていうカーブとかありました。
で、開けた場所には民家がチラホラ。その先には大量の四駆草ヒロが!

Canon PowershotS95 3shot JPEGからHDR処理

なんか不思議な光景でした~。


| 休息::ツーリング | 06:34 | comments (2) | trackback (0) |
まったりカブツー 3
極楽寺山の蛇池で睡蓮撮影。今の頃が一番いいかも?
今回は気合入れてE-M5にTokinaのMFミラーレンズ(35mm換算600mm)で勝負(一部除く)






睡蓮ってキレイに撮影できた!と思ってても後から見ると虫が大量に付いていたりとムズイね…。


| 休息::ツーリング | 06:40 | comments (4) | trackback (0) |
まったりカブツー 2
極楽寺山の湯来町側の道沿いで爽やか撮影。

1/8でもなんとかブレずに撮影することができました。
道の端っこにカブ停めたら腐葉土山盛りの所だったみたいで発進する時大変でした… 焦った汗


| 休息::ツーリング | 06:29 | comments (2) | trackback (0) |
まったりカブツー
久々に仕事以外でカブ始動。
目指すは極楽寺山!なんだけど、廿日市方面から行くのは飽きたので湯来町側からアプローチ。

山の中だと少しだけヒンヤリして過ごしやすい。
また、川沿いの道が爽やかですね~。

細い道だけど、カブなら道端のキワで停車できて不都合なし。
もともとスピードの出ないバイクなので今回はマッタリツー。えらい時間かかったけどw

極楽寺蛇池で睡蓮を撮影して、廿日市側から下山。
見晴らしもよく大満足でした。めちゃ暑かったけど…。


カブの写真は全て Canon PowershotS95 3shot JPEGよりHDR処理


| 休息::ツーリング | 06:40 | comments (0) | trackback (0) |
梅干し仕込み
ヨメさんが今年の梅干しを仕込み始めました。

Canon PowershotS95 3shot JPEG よりHDR処理

う~ん… 魔界ヒジキって感じですね~汗


| ひとりごと::家の事 | 06:38 | comments (2) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   06 - 2013   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート