2014,03,17, Monday
オンラインでの色覚チェックをやってみました。
http://photo-studio9.com/online-color-challenge/
目がチカチカする~ (+_+) とか思いつつなんとか並べました。
が、結果は7個ミスってました(1個間違ったら両隣間違う…)。
ま~誤差の範囲だろう…。
でもこれ自宅の安物ノートPCのモニターでやったら惨憺たる結果になりそう。
http://photo-studio9.com/online-color-challenge/
目がチカチカする~ (+_+) とか思いつつなんとか並べました。
が、結果は7個ミスってました(1個間違ったら両隣間違う…)。
ま~誤差の範囲だろう…。
でもこれ自宅の安物ノートPCのモニターでやったら惨憺たる結果になりそう。
2014,03,16, Sunday
やっとヨドバシのフォトレポートにE-M10のものが加わりました。
http://photo.yodobashi.com/gear/olympus/cameras/e_m10/index.html
個人的にはハッキリ言ってもうAPC-SじゃなくてM4/3で十分だよっていう感覚。
とりあえずE-M1やE-M10に少しでも近付けられるようにE-M5のファームアップをしなくちゃだなぁ(めんどくさい)。
http://photo.yodobashi.com/gear/olympus/cameras/e_m10/index.html
個人的にはハッキリ言ってもうAPC-SじゃなくてM4/3で十分だよっていう感覚。
とりあえずE-M1やE-M10に少しでも近付けられるようにE-M5のファームアップをしなくちゃだなぁ(めんどくさい)。
2014,03,15, Saturday
街中をプラプラしていたらドゥカティのディアヴェルを見掛けたよ~。
HDR :: SIGMA DP1 Merrill
服装もキメていてカッチョイカツイ!
バイクブロスのユーザーレビュー「これから購入する人へのアドバイス」に
新車から故障覚悟で。リヤタイヤ高い、4論吉…。
とあり、驚愕。イタ車はやっぱイタ車なのね。
HDR :: SIGMA DP1 Merrill
服装もキメていてカッチョイカツイ!
バイクブロスのユーザーレビュー「これから購入する人へのアドバイス」に
新車から故障覚悟で。リヤタイヤ高い、4論吉…。
とあり、驚愕。イタ車はやっぱイタ車なのね。
2014,03,14, Friday
夜更かしして寝て約30分後に地震。伊予灘が震源地で最大震度は愛媛県の5強、広島は震度5弱だったらすぃ。
ガガガガッと強めの小刻みな長めの横揺れって感じだったかなぁ。
揺れが収まった後実家に電話して安否確認。
実家はマンションの6階で最後は円周運動のようになってたとか。
芸予地震の時はブラウン管テレビが吹っ飛んだり家具が倒れまくったし、マンションは住むには便利だけど地震の時はコワイなぁ。
ガガガガッと強めの小刻みな長めの横揺れって感じだったかなぁ。
揺れが収まった後実家に電話して安否確認。
実家はマンションの6階で最後は円周運動のようになってたとか。
芸予地震の時はブラウン管テレビが吹っ飛んだり家具が倒れまくったし、マンションは住むには便利だけど地震の時はコワイなぁ。
2014,03,13, Thursday
1ヶ月以上HDRを作成してなかった。1ヶ月以上間があくなんて異常。
ちょっと青がキツすぎたか。久々にやるとコッテコテになってしまいました。
Tumblr見てると全く同じ場所からであろうHDR(※)を発見。
構図はコチラのほうが良いですね~。
もっと精進せねば…。
ちょっと青がキツすぎたか。久々にやるとコッテコテになってしまいました。
Tumblr見てると全く同じ場所からであろうHDR(※)を発見。
構図はコチラのほうが良いですね~。
もっと精進せねば…。
2014,03,12, Wednesday
縮景園ってまだ梅が見頃なのね。ツボミもチラホラありますし。
しかし、梅撮影に広角は向いてませんな(腕が無いだけかもしれんけど)。
というわけで、SIGMA DP1 Merrillの画像から等倍切り出しー。ピンは微妙ですねぇ(MFだし… と言い訳)。
カメラ女子がカメ爺に捕まって迷惑そうにしてた。カワイソス。
しかし、梅撮影に広角は向いてませんな(腕が無いだけかもしれんけど)。
というわけで、SIGMA DP1 Merrillの画像から等倍切り出しー。ピンは微妙ですねぇ(MFだし… と言い訳)。
カメラ女子がカメ爺に捕まって迷惑そうにしてた。カワイソス。
2014,03,11, Tuesday
やはりレンズ買い増すなら今月中なのだろうか…
TOP PAGE △