2012,10,22, Monday
ヨメさんを後部座席に積んで江田島の砲台山へ行ってきました。

http://maruhdr.tumblr.com/image/34019160460
沖美町側から行ったんだけど、砲台山への入り口が「創造の森森林公園」という看板に気付かず、ついには三高港に到達。
結局、三高港裏から登ってく細い道を行く事に。しかし随所に「砲台山→」とか案内があって親切だった。
延々と登って行って到着~。

http://maruhdr.tumblr.com/image/34018996000
http://maruhdr.tumblr.com/image/34018944143
パノラマ展望台からの眺望も絶景ですな~

http://maruphoto.tumblr.com/image/33950004660
下山は行きに通り過ごした「創造の森」整備道を通ったけど、こっちのほうが道は広いが荒れていた。
広島へは三高港から乗船し帰宅。
http://maruhdr.tumblr.com/image/34019160460
沖美町側から行ったんだけど、砲台山への入り口が「創造の森森林公園」という看板に気付かず、ついには三高港に到達。
結局、三高港裏から登ってく細い道を行く事に。しかし随所に「砲台山→」とか案内があって親切だった。
延々と登って行って到着~。


http://maruhdr.tumblr.com/image/34018996000
http://maruhdr.tumblr.com/image/34018944143
パノラマ展望台からの眺望も絶景ですな~

http://maruphoto.tumblr.com/image/33950004660
下山は行きに通り過ごした「創造の森」整備道を通ったけど、こっちのほうが道は広いが荒れていた。
広島へは三高港から乗船し帰宅。
2012,10,21, Sunday
2012,10,20, Saturday
CBR125?RRのバッテリーがおよそ7.5年経過して死亡!
ま~ よく持ったもんだよな~。
というわけで東京のリバーサイドにバッテリーを注文。
CBRのパーツはリバーサイドがイチバン対応早いんだよね~。
ま~ よく持ったもんだよな~。
というわけで東京のリバーサイドにバッテリーを注文。
CBRのパーツはリバーサイドがイチバン対応早いんだよね~。
2012,10,19, Friday
ドカーン!と爆発した感じの樹木の枝ぶり。

すげー。どうやったらこんな感じに生えるんだろう?
すげー。どうやったらこんな感じに生えるんだろう?
2012,10,18, Thursday
中国の五羊本田製。

http://maruhdr.tumblr.com/image/33810204244 (大きい画像)
ダサイとの声もあるけど弁当箱なヘッドライトがいいね!
なんつーか、小排気量ばっかに目が言ってしまう。大型免許取得者としていかがなものか…。

http://maruhdr.tumblr.com/image/33810204244 (大きい画像)
ダサイとの声もあるけど弁当箱なヘッドライトがいいね!
なんつーか、小排気量ばっかに目が言ってしまう。大型免許取得者としていかがなものか…。
2012,10,17, Wednesday
10月6日の夜あたりから回転性めまいが発生して寝てる時以外は常に頭がグルグルした感じ。
昨日あたりからマシになってきたけど、このめまいが出ていると集中力が欠けるから困るんだよなぁ。
はやく治まれば良いんだけど…
昨日あたりからマシになってきたけど、このめまいが出ていると集中力が欠けるから困るんだよなぁ。
はやく治まれば良いんだけど…
2012,10,16, Tuesday
久々に見たワー。なつかC。

乗りたいバイクの一つだったけど…
そういえば単気筒アメリカンのSUZUKI サベージ650って今も生産されとるのね。
SUZUKI USA :: Boulevard(ブルバード) S40
乗りたいバイクの一つだったけど…
そういえば単気筒アメリカンのSUZUKI サベージ650って今も生産されとるのね。
SUZUKI USA :: Boulevard(ブルバード) S40
TOP PAGE △