仕事で必要だから買ったった。
会社は買ってくれんし。
客先提出物に貼るシールの代金ですら渋るからなぁ…。




| スマホから更新 | 08:53 | comments (0) | trackback (0) |
SH706iw 交換
3年8ヶ月使ってきた携帯電話の音(着信音・ワンセグ音声)が出なくなった。
通話は出来るんだけど着信時にバイブONにしてなかったらわからないってのも困るな と。
ドコモに行ったら修理に1.5万円かかるって言われて「じゃー修理しません」と帰ろうとしたら、「ケータイ補償」というサービスに加入していたようで5000円負担で同機種の新品と交換できることに。

で、今日届きましたよ新品音符
 
左が古い方

電話帳やらメールやらの移行はできたけど、着信メロディが数曲移行できず。
また金払ってDLせにゃならんのかー orz


| 電脳::携帯 | 06:20 | comments (0) | trackback (0) |
梵音の滝
昨日、出勤日だったので今日は出掛ける気力もなく引き篭もり。
さすがにちょっとくらい外に出るか ってことで近所の三瀧寺へ。

三脚立てて「梵音の滝」を撮影しました。

写真下側の岩に反射する光が強くて白飛び寸前…
奥の滝のほうは暗めだったからなかなか調整ムズイね。

ちょっと大きいサイズはコチラ
http://photozou.jp/photo/photo_only/1591833/150957285?size=1024


| 休息::撮影 | 21:46 | comments (6) | trackback (0) |
びふ豚屋
今日の昼食はびふ豚屋でトンテキを…

久々のトンテキ、大変美味しゅうございました!

しかし、帰宅して腹を下すの巻。
脂にやられましたかね?


| グルメ?::食べ物 | 23:19 | comments (0) | trackback (0) |
職場のネット環境死亡してるんで、無線LANの子機を購入してスマホのWi-Fiテザリングでメール送受をするハメに。




| スマホから更新 | 16:03 | comments (0) | trackback (0) |
出張所まわり
年に2度ほどある客先出張所回りの仕事があった。

初日は白木方面



続き▽

| ひとりごと::おしごと | 19:43 | comments (0) | trackback (0) |
CPUの冷却を考える
自宅ノートPC、以前CPU載せ換えた時に熱伝導グリスを使わずに熱伝導シートを使ったんだけど…
夏場の起動後アイドル時が50度前後と高め。仕事させたら60度は当たり前、70度あたりからヤバめ(処理落ち)。
となってきたので熱伝導グリスでやり直してみた。

グリス塗り下手なので導電性の無いセラミックグリス(シリコングリスよりは良い)をチョイス。
さすがにシルバーグリスは怖くて手を出さず…

結果、起動後アイドル時が42度前後、仕事させて55度あたり安定て感じ。
しかし、実際にCPUをシバキまくったら何度になるかワカランけど。


| 電脳::PC | 00:10 | comments (2) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<   04 - 2025   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート