限定食 女鹿平ラーメン
※ 個人の感想です!

クヴェーレ吉和内にある「レストランめがひら」にて、1日30食限定のラーメンを食べた。

あわび茸 + 舞茸 + 猪肉チャーシュー + ほうれん草 + 海鮮スープ + たまご麺 な組み合わせ。

900円とちょっとお高いけど、このお店の食べ物は軒並み世間価格より上なんだよね。

海鮮スープが非常に上品で「あ~ いいもん食ってるなー」感が凄かったw
舞茸が香り高くて美味しかったですね。
猪肉チャーシューはしっかり火が通っていて濃い目の味付きだけど全然イノシシって感じじゃなかった。
最近流行の煮豚じゃなくて好印象である(猪肉の場合、煮豚風だと油多過ぎかなぁ)

しかし、女鹿平周辺のウリであろう「あわび茸」はイマイチな感じがしたのだった…。


| グルメ?::食べ物 | 06:54 | comments (2) | trackback (0) |
中継局へ行ってきた
己斐にある中継局へ行ってきた。
雨上がったばかりで、霧がすごい感じ…
 

中継局に到着。上のほうがギリギリ見えるという霧の濃さ。


仕事終了しバイク置いてるとこまで戻ると、視界が10mチョイという有様。


まあ、勝手知ったる作業用道路なので特に問題なく下山し、帰宅。
 


| ひとりごと::おしごと | 09:11 | comments (2) | trackback (0) |
八戒
久々に八戒で中華そばを食べた!

やはりやはり、八戒の中華そばはウメェェェェェ。
鷹野橋にある「おざき」が限りなく近い味だけど、八戒のほうが若干ケモノ臭いスープなんだけどね。
これが癖になる味なんだよね~。


| グルメ?::食べ物 | 11:47 | comments (0) | trackback (0) |
黒いハチロク
昨日、もみの木森林公園で開催された「昭和のCarにばる」にてかっこいいトレノがあったのでHDRにしてみました。
→修正版→
一応、ナンバープレートは地域とか消してみたんだけど…
ナンバープレート隠してる車両とオープンな車両とあったけど、オープンな車両はあんまり気にしないでいいのかしらん?

大きいサイズは以下URLで。
http://photozou.jp/photo/photo_only/1591833/135082553?size=1024

修正版
http://photozou.jp/photo/photo_only/1591833/135132737?size=1024


| HDR | 18:21 | comments (2) | trackback (0) |
昭和のCarにばる 2012
もみの木森林公園で開催された「昭和のCarにばる」へ行ってきました。

ピカピカのマツダ・コスモスポーツが3台も見ることが出来ました。カックイーにぱっ
レトロ車はカッコイイものだ。


| 街角風景::四輪車 | 21:04 | comments (5) | trackback (0) |
ラーメンくまごり :: ごりもやし
ラーメンくまごりで昼食。


前回はトンコツのくまラーメンを食べたので、今回は鶏ガラのごりラーメンを注文。
ごりもやしラーメン(700円)
鶏ガラスープがアッサリとしていて落ち着いた味で良い感じでした。

トンコツと鶏ガラの合わさった白湯スープな白ゴリが新発売されていたので次の機会にはそれを食べてみたいな。


| グルメ?::食べ物 | 06:30 | comments (0) | trackback (0) |
風強し
今日は風がビュービュー吹きますね。



| 街角風景::! | 15:26 | comments (0) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<   05 - 2012   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート