2012,10,31, Wednesday
2012,10,30, Tuesday
2012,10,29, Monday
2012,10,28, Sunday
2012,10,27, Saturday
2012,10,26, Friday
CBR125?RRのバッテリーが届きました。
古河製って聞いてたけど勘違い。ユアサ製でした。
でもGSユアサじゃなくてタイランドのユアサのようです。

箱を開けたらタイ語表記…
とりあえずチョーク引いてクラッチ切ったまま坂道下って3速でつなげてエンジン始動。
行きつけのバイク店で交換してもらいました。また7年くらい使えるでしょうか?w

交換工賃&バッテリー処分代、ともに無料にしてくれましたが…
「当然、W800を買ってくれるんでしょ?でしょ?でしょ?」とか言われましたわ(汗 …買えません。
しかし、愛用のミシュランタイヤは絶版になっちゃったし…
今やCBRもモデルチェンジして現行CBR250の125cc版になってるし…
パーツを買い溜める資金力は無いし…
リバーサイドの在庫が無くなったらパーツをどこで買えばいいのやら…
古河製って聞いてたけど勘違い。ユアサ製でした。
でもGSユアサじゃなくてタイランドのユアサのようです。


箱を開けたらタイ語表記…
とりあえずチョーク引いてクラッチ切ったまま坂道下って3速でつなげてエンジン始動。
行きつけのバイク店で交換してもらいました。また7年くらい使えるでしょうか?w

交換工賃&バッテリー処分代、ともに無料にしてくれましたが…
「当然、W800を買ってくれるんでしょ?でしょ?でしょ?」とか言われましたわ(汗 …買えません。
しかし、愛用のミシュランタイヤは絶版になっちゃったし…
今やCBRもモデルチェンジして現行CBR250の125cc版になってるし…
パーツを買い溜める資金力は無いし…
リバーサイドの在庫が無くなったらパーツをどこで買えばいいのやら…
2012,10,25, Thursday
TOP PAGE △