びっくり案山子
湯来町にて橋の上で釣りをする人が。
その川面を近所のオバチャンらしき人が見つめている… かと思いきや案山子でした!

本当の人間かと思ったよ…。びっくり~。


| 街角風景::! | 20:13 | comments (2) | trackback (0) |
過剰サービス
某回転寿司店にて…

いくらなんでも乗せすぎだろう…

誰も手を出すことなく、30分以上グルグル回っていた。


| グルメ?::食べ物 | 14:26 | comments (5) | trackback (0) |
トップケース新調
カブのトップケースをGIVIからSHADに新調しました。

SH45という製品で今までのGIVI箱より1Lダウンの45L。

SHAD製品の良いとこは鍵をかけずに箱の開閉が可能なところ。


1L減のせいか、ヘルメットを横にしないとダメでした…。ちょっと残念ですね。


さらに残念なのは鍵の抜き差しが大変な点でしょうか。

なんでナナメなのよ…。

と、色々残念な感じですが鍵ナシで開閉可能なのと1万円未満で手に入るのが良いですね。
また、SHADはGIVIと並ぶ欧州のケースメーカーなので箱自体の信頼性は高いです。


| 自分車両::CUB110PRO | 06:33 | comments (2) | trackback (0) |
ガッカリ試乗会
マリホで開催されたトリシティの試乗会に行ってみました。


が、スラロームも波状路も無い単なる簡易コースでした。


ウーン、ガッカリ~。


| 休息 | 19:21 | comments (2) | trackback (0) |
明日はトリシティ試乗会
明日はトリシティの試乗会がマリホで開催。
スラロームや三輪用波状路が設置されているようなら、ナップスに行くついでに乗ってみようかしら。

ついでに と言いつつ、申込書は書きました!


| ひとりごと | 21:37 | comments (0) | trackback (0) |
彼岸花
例年、横川地区の太田川放水路土手は結構な量の彼岸花が咲くのですが、今年は全然ナシ!
実は1週間前あたりに草刈りが実施され、刈り取られてしまった模様…。

というわけで、今年は河川敷にチラホラ咲く彼岸花を撮影しました。


むーん… やっぱり寂しいねぇ。


今回は涼しくなるのが早くてタイミングが悪かったんだろうなぁ。


| 街角風景::植物系 | 22:10 | comments (2) | trackback (0) |
夕暮れが美しかった
昨日の夕暮れがとても美しかった。

HDR :: Canon Powershot S120

日中晴れ間はまだ夏!って感じだけど、夕暮れはすっかり秋の様相。

HDR :: SIGMA DP1 Merrill


| 街角風景::そら | 06:34 | comments (0) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<   09 - 2014   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート