2012,11,26, Monday
一昨日、友人の416氏から和尚さんが病院から退院していると聞いたので、
昨日一緒に和尚さんの自宅へお見舞い訪問したところ、和尚さんのお父様から亡くなられたことを告げられました。
ご霊前に手を合わせつつ、お父様より和尚さんの最期の様子を伺いましたが、ただ涙々といった感じでした。
今年の5月下旬にちょっと元気が出てきたと江田島プチツーをご一緒させていただいてから半年。
早い、早すぎます…。本当に残念でなりません。
初めて出会った時、自分がSUZUKIのスカイウェイブに乗っている&Nikonユーザーということで若輩者にかかわらず殊の外親切に接していただき、ただ感謝感謝です。本当にありがとうございました。
あちらでは今頃カタナかヨシムラ仕様のGSXRでブッ飛ばしているのかな?
昨日から和尚さんの写真をじっくり見つつ思い出に浸っております…
ちけん和尚の写真館
昨日一緒に和尚さんの自宅へお見舞い訪問したところ、和尚さんのお父様から亡くなられたことを告げられました。
ご霊前に手を合わせつつ、お父様より和尚さんの最期の様子を伺いましたが、ただ涙々といった感じでした。
今年の5月下旬にちょっと元気が出てきたと江田島プチツーをご一緒させていただいてから半年。
早い、早すぎます…。本当に残念でなりません。
初めて出会った時、自分がSUZUKIのスカイウェイブに乗っている&Nikonユーザーということで若輩者にかかわらず殊の外親切に接していただき、ただ感謝感謝です。本当にありがとうございました。
あちらでは今頃カタナかヨシムラ仕様のGSXRでブッ飛ばしているのかな?
昨日から和尚さんの写真をじっくり見つつ思い出に浸っております…
ちけん和尚の写真館
2012,11,25, Sunday
2012,11,24, Saturday
勤労感謝の日、8時過ぎに客先から電話→緊急障害対応で出動。
勤労感謝の日って「勤労できることを会社に対して感謝する日」だったのかもしれません…(社畜乙
帰宅ってしばらくするとダルさと若干の寒気アリ。
この連休はリココデ飲んで大人しく過ごすしか無いかな。

勤労感謝の日って「勤労できることを会社に対して感謝する日」だったのかもしれません…(社畜乙
帰宅ってしばらくするとダルさと若干の寒気アリ。
この連休はリココデ飲んで大人しく過ごすしか無いかな。
2012,11,23, Friday
業務車両の燃費集計してるけど、やっぱビジネスバイクの燃費は凄まじいなぁ。

これまでの最高燃費が71、最低でも42。CBR125?RRの最高燃費が46あたりだもんなぁ。
純国産じゃなくなってもカブはカブということか…

これまでの最高燃費が71、最低でも42。CBR125?RRの最高燃費が46あたりだもんなぁ。
純国産じゃなくなってもカブはカブということか…
2012,11,22, Thursday
仕事でまたもや日本語MS-DOSのコマンドラインを叩く。

windowsみたいにゴミ箱の概念もないので誤ったコマンドだとファイルが消えたりするから、
コマンドラインこわいです。出来るだけ触りたくないですわ…。

windowsみたいにゴミ箱の概念もないので誤ったコマンドだとファイルが消えたりするから、
コマンドラインこわいです。出来るだけ触りたくないですわ…。
2012,11,21, Wednesday
過去画像引っ張りだしてきてレタッチソフトのミニチュアフィルターで遊ぶ。

しかし、ミニチュアフィルターで遊ぼうにも俯瞰的な写真データがほとんど無いのが残念。

しかし、ミニチュアフィルターで遊ぼうにも俯瞰的な写真データがほとんど無いのが残念。
2012,11,20, Tuesday
去年とどこが違うのかイマイチわからんのだけど、今年もドリミネーションが始まりました。
今回は手ブレ対策でDSC-HX100Vにて撮影(手持ち夜景連射合成機能があるので)。

とりあえずワシントンホテルのあたりまで歩いて一通り見ました。

いや~人通り多いですネ。子供連れからカップル、手をつないで歩く仲睦まじい老夫婦…。

しっかし、平和大通りは右左折する車が横断歩道を渡る人が絶えないせいで大渋滞しておりました。
ちょっと大きめ写真はコチラ→※
今回は手ブレ対策でDSC-HX100Vにて撮影(手持ち夜景連射合成機能があるので)。

とりあえずワシントンホテルのあたりまで歩いて一通り見ました。


いや~人通り多いですネ。子供連れからカップル、手をつないで歩く仲睦まじい老夫婦…。

しっかし、平和大通りは右左折する車が横断歩道を渡る人が絶えないせいで大渋滞しておりました。
ちょっと大きめ写真はコチラ→※
TOP PAGE △