飛行船!
ブラブラ歩いている時何気なく空を見ればメットライフアリコのスヌーピーJ号が!


音もなくフワフワ… 良いよネ~にぱっ



| 街角風景::そら | 06:28 | comments (2) | trackback (0) |
歩いたわー
仕事移動でウロウロ歩くこと1万歩超え!
これが毎日続けられたら健康体になれるんだろうけどなー(遠い目


| ひとりごと::おしごと | 16:59 | comments (0) | trackback (0) |
駅伝の中継車
19日は全国都道府県対抗男子駅伝競走大会があるということで、NHKの中継車が事前確認のようなものをしていました。

CASIO EX-ZR1000 のHDRモード

車両はYAMAHAのFJR1300(とCB1300?)で関東のバイク便会社の人が運転担当の模様。
前々からどういう人が運転してんのかな? と思ってたけど、バイク便の人が運転していたとは!


| 街角風景::二輪車 | 15:05 | comments (2) | trackback (0) |
まだらのしらこ
小料理屋の前に「まだらのしらこ」の箱が置かれていた。

普通に考えれば「真鱈の白子」なんだけど脳内にモヤモヤ出たのは「斑模様の白子」だった。
実際に斑模様だったら食べたくないな~はうー


| 街角風景::! | 13:05 | comments (0) | trackback (0) |
テレビを買い替え
色んな人(家電量販店の人含む)に驚かれたけど、我が家は今までブラウン管テレビだったのでした。

1995年製テレビ+外付け地デジチューナー+アナログ時代のDVD/HDDレコーダー(地デジ録画不能)という組み合わせ。

年末にいよいよ高周波音が激しくなってきたのでついに買い換えることに。
初の液晶テレビで「最近のテレビは便利になったんだな~」としみじみ。

USB接続のHDDに録画できるようになり、「録画って便利だな~」とか前時代的発言…。

DVD/HDDレコーダーも接続してみたけど、D2出力のせいか発色悪し。
DVDとBD再生はプレステ3にお任せですね。

最も驚いたのは電波が弱くて受信できなかったテレビ新広島が映るようになったことか。
テレビ側で増幅でもしてんのかな?


| ひとりごと::買い物 | 18:15 | comments (2) | trackback (0) |
甘酒
酒屋で誠鏡の酒粕をゲットしたので甘酒を作りました。

スーパーに陳列されている酒粕で作るよりも酒っぽい感じでウマイです!


| 未分類 | 13:30 | comments (0) | trackback (0) |
きれいな夕暮れでした
今日はとてもキレイな夕焼けを拝むことが出来ました。

ムホーッ 眼福でございまするぅにかっ

振り向けば月もキレイでしたので、自宅近くにある高台から東の空を撮影。

自分で言うのもなんだけど、雰囲気イイネ!

2枚目の月を等倍切り出ししてみました。月の陰影も写っていてビックリ…。
(若干フリンジ出てるけど… 気にしない方向で…)


2枚とも SIGMA DP1 Merrill で撮影


| 街角風景::そら | 19:19 | comments (3) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<   01 - 2014   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート