2013,03,24, Sunday
3月11日~3月23日までで20日以外お休み無かったんだけど、
さすがに今朝起床して、どこかに出掛けようとかいう気力が出なかった…。
鏡を見ると眼の下にはうっすらだけどクマが発生。
明日からも外回りだしの~
外回りから戻ったら報告書が山のようにあるし…
年度末進行コワイ。
久々の休日だぜ!
と、昨晩カメラの準備しまくってたのに…
さすがに今朝起床して、どこかに出掛けようとかいう気力が出なかった…。
鏡を見ると眼の下にはうっすらだけどクマが発生。
明日からも外回りだしの~
外回りから戻ったら報告書が山のようにあるし…
年度末進行コワイ。
久々の休日だぜ!
と、昨晩カメラの準備しまくってたのに…
2013,03,24, Sunday
気温も暖かくなってきたし調子の良い季節がやってきたな!
と思いエンジン始動→いつもの症状多発 orz というCBRさん…

なんでなの~? 寒い時期のほうが調子良かった感じ。
と思いエンジン始動→いつもの症状多発 orz というCBRさん…
なんでなの~? 寒い時期のほうが調子良かった感じ。
2013,03,23, Saturday
2013,03,22, Friday
平和公園沿いも桜がチラホラ開花し始めた!
そんでもって職場界隈の鷹野橋でも徐々に開花!

楽しみな季節到来ですぅ~
そんでもって職場界隈の鷹野橋でも徐々に開花!
楽しみな季節到来ですぅ~
2013,03,21, Thursday
GOLDWINのライディングシューズ、マジックテープ部分が徐々に弱まってきたので、
RSタイチの「005 WP BOA RIDING SHOES」を購入。

BOAシステム、靴紐が完全排除されてて超便利。
歩きやすいように締め付けを緩くするとギアチェンジの際にくるぶしに擦れて痛い。
こりゃ失敗か?って思ってたけどキチキチに締めたら問題なしでした。
そういう性格の靴なのね〜。
仕事で出る時はGOLDWIN、ツーリング時はタイチの靴という住み分けが最適かも。
RSタイチの「005 WP BOA RIDING SHOES」を購入。

BOAシステム、靴紐が完全排除されてて超便利。
歩きやすいように締め付けを緩くするとギアチェンジの際にくるぶしに擦れて痛い。
こりゃ失敗か?って思ってたけどキチキチに締めたら問題なしでした。
そういう性格の靴なのね〜。
仕事で出る時はGOLDWIN、ツーリング時はタイチの靴という住み分けが最適かも。
2013,03,20, Wednesday
2013,03,19, Tuesday
ubuntu、UnityからLXDEに変更してみた。

軽量かつ操作感がwindowsに似てるLXDE。快適だ!
wineを使えばwindowsのアプリケーションも使えるものがあるし。
そんなんだったらLinuxじゃなくてwindowsでいいじゃん っていう。
しかし、LXDEをインストールしてから起動&終了時にusb関連のエラーを吐くようになった。
USB2.0系のモジュールを削除すればいいみたいだけど実害が無いから放置。
まーいっか〜。

軽量かつ操作感がwindowsに似てるLXDE。快適だ!
wineを使えばwindowsのアプリケーションも使えるものがあるし。
そんなんだったらLinuxじゃなくてwindowsでいいじゃん っていう。
しかし、LXDEをインストールしてから起動&終了時にusb関連のエラーを吐くようになった。
USB2.0系のモジュールを削除すればいいみたいだけど実害が無いから放置。
まーいっか〜。
TOP PAGE △