新型Ninja250
ライダースショップ広島へ行くと新型Ninja250が入荷していますた!

う~ん、カッコ良い。
でも箱が載せられないよね、コレ ← そればっか


| 街角風景::二輪車 | 06:32 | comments (5) | trackback (0) |
単焦点レンズを買いました!
やっとこさ単焦点レンズを買いました!
マイクロフォーサーズのレンズですけど…。

Tokina Reflex 300mm F6.3 MF Macro
マイクロフォーサーズ専用設計のミラーレンズで35mm換算で600mmの超望遠、マニュアルフォーカスです。
普通の屈折レンズの望遠に比べると… 解像度低く眠たい感じの絵が出力されます。レタッチ必須ですね~。

鷹野橋の陸橋から広島城方面を撮影すると圧縮効果が楽しめました。

手前の電停は市役所前で、奥のマンションは白島です。

しかし圧縮効果なんてもんは100mm程度のコンデジズームでもトリミングしてやれば解像度低いけど同じように見えるわけで…

ただボンヤリするので迫力には欠けますわな…。


| 電脳::カメラ | 06:18 | comments (0) | trackback (0) |
雪積もりました
昨日の朝起きたら銀世界でした。
こういう時にこそ、カブ110のスタッドレスタイヤの真価が問われる!
ということでスタッドレスにして初の雪道走行でした。

↑自宅前

自宅から横川駅周辺にたどり着くのに20分を要するとは… 普段なら3分とかなのに。

橋の上はことごとくスケートリンク状態でしたね…。

しかし、こんな状態でノーマルタイヤの車多いこと…。
橋の上での走りだしや停止時に横に流れる流れる。
ノーマルタイヤで雪の日に走るのやめてよー。ホンマ。

走行中たまに左右に流れることあったけど、さすがスタッドレスと言った感じでした。


| 街角風景::! | 06:30 | comments (2) | trackback (0) |
仕事終わりにタコ焼き
日曜日、早朝から緊急呼び出しがあってそのまま佐伯区方面で現地作業。
昼ごろに仕事終わって、廿日市にある「三丁目のたこボール」へ。

遠路はるばる(大袈裟)食べに行く価値あります!
バイク乗りが集まるお店なので皆さんも是非行ってみられては!


| グルメ?::食べ物 | 06:27 | comments (0) | trackback (0) |
次のカメラについて考える
先日、単焦点レンズはFX対応をチョイスすべきか? とか色々考えたけど、
FXフォーマットのボディってD800だと普通に中古で25万円前後だったりするわけよね…。
で、もし次のカメラってなると当然DXフォーマットとなるよね。今ならD7000あたり。

ネットでD7000のこと調べたりしてたら「これは使いたい!」と物欲モリモリ湧いて…。
でもでも現状のカメラ使用頻度を考えると、

1. キヤノン Powershot S95(高級コンデジ)
2. オリンパス OM-D EM-5(ミラーレス)
3. D2XないしD300(デジタル一眼)

といった順番。
コンデジとEM-5のレンズはだいたい25-100mmなのでソレ以外を使いたい時にデジタル一眼登場と言った感じ。
どう考えても新たにデジタル一眼を買い増しとかありえんわねぇ。


| 電脳::カメラ | 06:04 | comments (4) | trackback (0) |
寒い…
折角の雨天でない土日なのに寒すぎぃ。

ちなみに昨日の夕方もすごい寒かった。

これ撮影したの3分程度だったと思うけど手がかじかんだもん…。


| 街角風景::そら | 06:44 | comments (0) | trackback (0) |
旧広島市民球場跡
旧広島市民球場跡、もう広島菓子博の設営準備やっとるのね。

前売り券買ってるんよね~、菓子博。
楽しみだなぁ。


| 街角風景::! | 06:45 | comments (2) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<   01 - 2013   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート