台風逸れた
大型で非常に強いと言われていた台風8号は広島を通ることなく…

HDR :: Canon Powershot S120

懸念していた雨も降らず不快指数MAXな感じだけど、平和です。


| 街角風景::そら | 16:57 | comments (0) | trackback (0) |
ヒバゴンのたまご
庄原土産ということで「ヒバゴンのたまご」を食べた。

かなりネタに走った感じのある洋風饅頭だけど、なかなか美味い。

公式(大国堂)の
大国堂のオリジナル菓子を語るなら、これを忘れてはいけません。
卵のように三重構造になっているこのお菓子は、殻はココア味、白身は練乳風味、中央はさつま芋入りの黄味あんで出来ています。ヒバゴンは本当に卵を産むのか?と疑問をもちながら食べてみてください。
という発想がスゴイ一品。

ここのお店の「ジンジャーもみじ」とかいう生姜紅茶風味のもみじ饅頭も気になるなぁ。
通販あるけど、今度お店まで行ってみるのもいいかもしんない。


| グルメ?::食べ物 | 17:09 | comments (0) | trackback (0) |
川霧すごい
今朝だけど、川霧がすごいことになってました。

HDR :: Canon Powershot S120

↑ クリックで大きい画像(Tumblr)

ホントは住吉神社の辺りで撮影したいところだけど、通勤時だったので自粛~


| 街角風景::! | 10:14 | comments (2) | trackback (0) |
久々に帝釈峡へ
久々に帝釈峡の雄橋へ行ってきました!

↑ クリックでその他画像(Tumblr)

天気は曇りだったけど、川面を撮影するには好都合だったかな。


| 休息::ドライブ | 10:55 | comments (2) | trackback (0) |
雨すごい
今日は所によって夕方から雨とか言いながら、昼前から雨。
明日から、一週間のほとんどが雨予報。
バイク通勤なので気をつけよう…。


| ひとりごと::家の事 | 23:14 | comments (4) | trackback (0) |
久々に乗る
久々に乗ってみました。

やはり3速の5000~6000回転付近でフガフガ言い出すキャブ。
そこを使わなければ問題なく走れる感じです。

やはりクラッチ付きは楽しい(カブの遠心クラッチもそれなりに楽しいけどね)。


| 自分車両::CBR125?RR | 06:13 | comments (2) | trackback (0) |
サボテン!
先日行った広島市植物公園だけど、自分のお好み温室はサボテン!

なんか知らんけど、ホンワカした気持ちになります。
今回は愛好家によるサボテン鉢植えの展示もあり、大満足!

↑ クリックで大きい画像(Tumblr)


| 休息::撮影 | 15:21 | comments (0) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<   07 - 2014   >>
COMMENTS
TRACBACK
PROFILE
さかっち
さかぽんた
広島市在住の三十路バイク乗り
表題にある通りビグスク乗り。
(ビグスク乗りに帰り咲き...)
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート